CS4以降のPhotoshop「校正設定」では提供されているのにクリスタの「プレビュー機能」にないもの:CUD(カラーユニバーサルデザイン)ソフトプルーフ・色覚シミュレーション機能。
クリスタがサポートしていなければ使う側が対応するしかない、ということで自作&使用していたカラーパレットを公開します。ビジネス・学術論文・公共機関リーフレットにもお使い戴ける日本工業規格(JIS)安全色」互換です。
注意
■家庭・オフィス用インクジェットプリンタで印刷する場合はRGB版を使って下さい。
■CMYK版はレイヤーカラー表示色での使用をお勧めします。
クリスタがCMYKモードを実装するまでは出力時に色味が変化してしまいます。
資料



カラーユニバーサルデザイン機構
http://www.cudo.jp/
東京大学分子細胞生物学研究所
http://jfly.iam.u-tokyo.ac.jp/colorset/
新JIS安全色普及委員会
http://safetycolor.jp/fukyu_iinkai/
DIC株式会社 DICプロセスカラーノート第7版
http://www.dic-graphics.co.jp/products/cguide/pnote_7.html
東洋インキSCホールディングス株式会社 伝わる色の考え方・使い方
http://www.toyoink1050plus.com/color-solution/ucd/

外部色覚シミュレータ表示例
Adobe Photoshop・Illustrator CS4以降は画面全体でプレビューできます。



カラーセット