黒スーツ柄素材集

コンテンツID:1610833

  • 2,102
  • 50 CLIPPY

黒ストライプ5点追加しました!
レーザープリンターで原寸・B4→A4に縮小印刷チェックしてあります。

■ 黒スーツ柄 素材集 ■


※黒ゼブラの1と2は黒灰反転しています。サムネイルでは分かりづらいですが、ちょっと雰囲気違いますよ;
ゼブラはスーツというよりシャツ向きかと思います(^^; もしくは縦向きにしてヤクザスーツとかw
全てシームレスです。


◆オブジェクトツールを使って↓の□の角をドラッグすると、柄の大きさを変えることができます。
回転させると斜め柄になります。

◆トーンを薄くしたい時は、「レイヤープロパティ」の「濃度」のレイヤーの不透明度を反映」にチェックを入れてから、レイヤーの不透明度を下げてください。

◆トーンのレイヤーのトーン化をOFFにして、新規カラーレイヤーをお好きな色に塗りつぶしてトーンレイヤーにクリッピングすると、カラートーンとしてご利用いただけます。
________________________________

2015.5.8. 追記

ストライプの白線を残してベタ影を塗る方法を記載しておきます。
良かったらやってみてください!
チェックは白線抜いてもあまりカッコ良く仕上がらなかったので、ストライプ限定で…w

◆単純ですが、白線をマスクします。
1.普通にベタ影を塗ります。
2.キーボードの「Ctrl」キーを押しながらトーンレイヤーのサムネイル部分をクリックしてトーンの形を選択します。
3.ベタ影のレイヤーを選択してレイヤーをマスクします。

◆線の上にも影を残すやり方です。
1.普通にベタ影を塗ります。
2.フォルダーを作ってトーンレイヤーとベタ影のレイヤーを移動します。
3.トーンレイヤーのトーン化をOFFにして、フォルダーをトーン化します。
4.ベタ影のレイヤーを『スクリーン』に変更して、不透明度を下げます。
※不透明度25%より低いとベタが薄すぎてトーン化してしまいますので、それより濃度を高く設定してください。

黒ストライプ

黒チェック

黒ゼブラ

更新履歴

2015.7.22. 素材5点追加しました。

コンテンツID:1610833

公開日 : 10年前

更新日 : 8年前

聖月さんのプロフィール ...もっと詳しく

ツイッターでクリスタの機能だったり素材だったりの解説とかプチ小技を呟いてます。 素材の問い合わせは日本語でお願いします… I can reply only in Japanese.