自動アニメカラー変換 オートアクション版

コンテンツID:1446897

  • 6,127
  • 無料
この素材集はスタジオモードでご利用いただける素材が含まれています。(スタジオモードとは?

第1回 CLIP STUDIO PAINT イメージングプラグイン開発コンテスト で特別賞をいただいた
「自動アニメカラー変換」フィルタ
および出品作「自動影色変換」フィルタ
と同様の発想で作ったオートアクションです。

詳細な使い方は私のサイト http://material.animehack.jp/tools_gactionCSPac.html でも解説しています。

詳​細​な​使​い​方​は​私​の​サ​イ​ト​ http://material.animehack.jp/tools_gactionCSPac.html ​で​も​解​説​し​て​い​ま​す​。
----
カラーのラスターレイヤーにヌリワケまで行ったものを用意しておき、
オートアクションを実行すると、新規レイヤーに影またはハイライトの仮色を生成します。
・ヌリワケの色をアニメカラー_カラーセットから選んで塗っている場合、
 自動アニメカラー変換-シャドウ 等のアクションを実行してください。
 カラーセット中の隣のタイルの色で置き換えます。
・それ以外の色を使用している場合、
 自動影色指定-シャドウ および 自動影色指定-ハイライトを実行してください。
 ヌリワケの色の色域別に色相・彩度を調整して仮の影色を作成します。
という使用方法を想定しています。
 
----
プラグイン版のほうが処理も速く使いやすいですが、
バージョンやOSの都合で使えない場合
こちらのオートアクション版をお試しいただければと思います。
また、オートアクション版なら「色域選択」「描画色の変更」コマンドを差し替え(+色サンプルセット.lipを書き換え)ることでお好みの色に変換させることができます。
カスタマイズ方法は私のサイトをご覧ください。
 
----
プラグイン版との違い

■1 オートアクション実行前に、
   同梱の「色サンプルセット」画像を仕込む必要があります。(※必須)

■2 実行には時間がかかります。
   実行中はパレットが白くなってフリーズしたような状態になることがありますが
   オートアクションが終了すれば通常通り動きます。

■3 選択範囲内のみへの実行はできません。

   →サムネイルのようにレイヤーの一部の色を変更したい
   場合は、オートアクション実行前に色を変えたい部分だけを切り取り・貼り付けして別のレイヤーにするか、
   または、アクション実行後に範囲選択・削除等のコマンドを追加してカスタマイズしてください。

■4 プレビュー、色の濃さの調節はできません。

■5 たくさんのコマンドを実行する為、
   ヒストリーでオートアクション実行前の状態に戻ることはできません。

   →オートアクション実行前にファイルを保存してください。

■6 自動影色指定アクションは、
   自動アニメカラー変換プラグイン版の「自動的に変換」
   による変換とは色域の定義方法が違うので、変換結果の色も異なります。

■7 MACユーザー、PRO版ユーザーの方でも使用できます。

■8 元の状態の画像はそのまま残し、新規に仮の影色のレイヤーを作成します。
 
----
 
想定する使い方の例(自動アニメカラー変換-シャドウ)
 
----
アクション中の
□■□おまけ 以下にある3つのアクションは
カスタマイズ例が2つと
変換後の色が気に入らない場合に手動で描画色をきめて塗り替えるためのアクション1つ
になります。

カテゴリ1

更新履歴

2013.06.14 up

コンテンツID:1446897

公開日 : 10年前

更新日 : 7年前

玉英さんのプロフィール ...もっと詳しく

自主制作アニメとか作ったり、イラスト描いたり、フォント作ったりする人です。

出品中の素材を検索