【Free for a limited time】Easy time saving! layer template for cartoons (【期間限定無料】簡単時短!漫画用レイヤーテンプレート) 【期間限定無料】簡単時短!漫画用レイヤーテンプレート
Content ID:2216303
-
396
This is a time-saving layer template for monochrome comics!
Created with B4/for commercial issue data.
You can easily use it by dragging and dropping template selection.
モノクロ漫画用の時短用レイヤーテンプレートです!
B4/商業誌用データで作成。
ドラッグ&ドロップorテンプレート選択で簡単に使えます。
It is a layer template that can be used for commercial/posting comics!


(With a little adjustment, you can use it for doujinshi manuscripts without any problems!) )
Just drag and drop it on campus and you'll be ready for everything from names, roughs, line drawings, and finishing layers!
(B4 for commercial issue size, monochrome)
■↓Layer Folder List
✑ With a guide layer that makes it easy to understand the position of the tachikiri
✑ The [Background tone] folder has a folder for each frame.
(Folders are also divided on the right page and left page for facing canvas work)
✑ The line art layer is a raster. (If you want to make it vector layer, please add a layer separately)
✑ There is also a layer where you can write instructions for assistants for commercial writers.
(If you uncheck the draft layer at the time of output, it will not be reflected in the manuscript.)

■How to use
Create manuscript data in B4/for commercial issue/bleed width 10mm
↓
Put in the template part and ☑ set this layer template

Or, after creating a canvas, drag and drop from the material list.
(With this method, those who are created with a facing canvas are automatic, and I think that the layer of the tachikiri guide is symmetrical and beautiful)
↓
After that, you can create a manuscript as you like!
You can work from name to finish all at once!
商業/投稿用漫画に使えるレイヤーテンプレートです!


(少し調整すれば同人誌原稿にも問題なく使えます!)
キャンパスにドラッグ&ドロップするだけでネーム、ラフ、線画、から仕上げレイヤーまで全て準備できます!
(B4商業誌用サイズ・モノクロで作成)
■↓レイヤーフォルダ一覧
✑タチキリ位置が分かりやすいガイドレイヤー付き
✑【背景トーン】のフォルダには各コマごとにフォルダが分かれています。
(見開きキャンバス作業の方向けに右ページ・左ページでもフォルダが分かれております)
✑線画レイヤーはラスターになっております。(ベクターレイヤーにしたい方はお手数ですが別途レイヤー追加お願いします)
✑商業作家さん用にアシスタントさんへの指示が書けるレイヤーもあります。
(出力の際に下書きレイヤーのチェックを外せば原稿には反映されません)

■使い方
B4/商業誌用/裁ち落とし幅10ミリで原稿データ作成
↓
テンプレート部分の☑を入れ、このレイヤーテンプレートを設定

もしくはキャンバス作成後、素材一覧からドラッグ&ドロップ。
(このやり方だと見開きキャンバスで作成される方は自動で、タチキリガイドのレイヤーが左右対称になり綺麗だと思います)
↓
あとはお好みで原稿作成!
ネームから仕上げまで一括で作業できます!