* This image is a revised version of the image once uploaded.
A summary of the image material is posted below the apology and report text, so you can scroll down the page to see it.
We apologize for the inconvenience, but we would appreciate it if you could read the following text before downloading the material.
Apology and report on the image material uploaded the other day
Thank you for your support. My name is a can of salt mackerel.
The background of the two works released the other day image material
Exterior of the apartment 01
Content ID: 2169084
Exterior of the apartment 02
Content ID: 2170603
Regarding this, the management pointed out that "a brush with an existing tip image set on the line art layer is used", and it was temporarily closed to the public.
First of all, from the conclusion, the tip image of the brush was adapted to the one made by another user.
However, when creating image material, I was well aware that secondary use of materials was something that should not be done, so at that time I made my own brushes and drew line drawings with them.
I didn't recognize the material that the management actually told me that this advanced image was used.
However, since it was the first time for me to publish a image material and to make my own brush, I think that there was some operating error when saving the tip image of my pen, or that the advanced image of another user was adapted due to my mistake.
Although it was not intentional, the users who created the tip image of the brush that was used for the line art, the user who downloaded the material, and everyone in management
We apologize for the inconvenience caused this time.
And thank you very much to those who contacted the management to point out.
As for the image material described above, I redrew everything from scratch using the available initial tools (which have been confirmed by the management).
Therefore, we will upload all the materials that will be published with this comment and the materials that will be released in the future using the initial tool, so we hope that users can use it with confidence.
We will continue to make efforts to make materials that are easy for users to use, so please support the materials of salt mackerel cans and salt mackerel cans.
Canned salt mackerel
※この画像は一度アップロードした画像の改訂版です。
画像素材の概要はお詫びとご報告の文章の下に載せておりますので、ページをスクロールしたいただくと見ることができます。
お手数ですが、素材のDLの前に下記の文章をご一読いただけると幸いです。
先日アップロードした画像素材に関してのお詫びとご報告
お世話になっております。塩サバ缶と申します。
先日公開した2点の背景画像素材
■マンション外観 01
コンテンツID:2169084
■マンション外観 02
コンテンツID:2170603
に関してですが、「線画レイヤーに既存の先端画像が設定されているブラシが使用されている」とのご指摘を運営様からいただき、一時的に非公開になっておりました。
まず結論から申し上げますと、ブラシの先端画像は他のユーザー様が作られたものが適応されておりました。
ただ私も画像素材を作成する際に「素材の二次使用はやってはいけないことである」ときちんと認識しておりまして、当時は自作のブラシを作って、そちらで線画を描いていました。
実際に運営様から教えていただいた、こちらの先端画像を使われているのでは、という素材に関しても見覚えがありませんでした。
ただ今回画像素材を公開するのも、それにあたりブラシを自作するのも初めてのことでしたので、自作のペンの先端画像を保存する際に何か操作ミスがあったり、何かしらの私の不手際で他のユーザー様の先端画像が適応されてしまったのだと考えております。
意図的ではなかったとはいえ、線画に使用してしまっていたブラシの先端画像を作られたユーザー様、素材をDLしてくださったユーザー様、そして運営のみなさま
今回はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
そして運営様にご指摘の連絡を入れてくださった方も、本当にありがとうございました。
上記に記載した画像素材ですが、使用可能な初期ツール(運営様にも確認済みです)を使って全て一から描き直させていただきました。
ですのでこのコメントと一緒に公開する素材も、これから公開していく素材も、全て初期ツールを使用したものをアップロードさせていただきますので、ユーザーの皆様には安心してお使いいただければと思います。
引き続きユーザーの皆様に使っていただきやすい素材を作ることを心がけながら製作に尽力してまいりますので、塩サバ缶と塩サバ缶の素材たちを、どうぞよろしくお願いいたします。
塩サバ缶