ピクセルゲームメーカーバンドル! (Pixel Game Maker Bundle!) Pixel Game Maker Bundle!

コンテンツID:2204586

  • 356
  • 無料
この素材集には CLIP STUDIO PAINT Ver.1.10.10 からご利用いただける素材が含まれています。 ( 最新版のダウンロード )
この素材集はスタジオモードでご利用いただける素材が含まれています。(スタジオモードとは?

一緒にピクセルアートを作りましょう! Let's make pixel art together!

これは大きなセットです!大きすぎて2セット目を作ったので、ぜひ探してみてください! (大きいのでダウンロードにも少し時間がかかります、申し訳ありません。


これらを #retrogame #ASSETSChallenge に入力するつもりでしたが、体調が悪くなり、投稿が間に合わなかった。 まあまあ;w;.  皆さんに持っていただきたいので、とにかく投稿します。:)

これらは、ピクセル アート グラフィックス (ピクセル ゲームとも呼ばれる) を使用したゲームを作成するのに役立つブラシと画像です。 これらのブラシはすべて、[アンチエイリアシングなし] または [AA なし] に設定されています。


従来のピクセル アートでは、色の制限によりアンチエイリアスを自分で制御します。 ブロック状の外観に慣れていないと、慣れるのが難しい場合があります。

これらの例のほとんどは、200%ズームでズームインされます。 隅に小さなアイコンを付けて、サイズを示します。  

これはたくさんの資料なので、たくさんの例があります、申し訳ありません!以前に他のピクセルセットで紹介されたものもありますが、ここにも新しいアセットや更新されたアセットがあります。  


基本ブラシ
私が描いたプレビュー線は1pxから12pxの範囲で、非常に小さいです。



比較のために、すべてが 100% でどのように見えるかは次のとおりです。


これらの人たちは使いやすく、小さなピクセルアートに優れています。 スプレーブラシのピクセルサイズを調整し、アウトラインのあるブラシの2番目のブラシサイズを調整することを忘れないでください。

ビルドアップブラシ:


これらのブラシは、偽の 3D 効果に使用するベースを提供し、複数の種類のシェイプを作成するために使用できます。 たとえば、 有機シェイパーは、木や崖などを作成するのに最適です。 「ボックス ビルドr」を使用して、建物、テーブル、およびボックスに収まるその他の形状を作成できます。  


もちろん、 Pixel Foliage Pack ( id:1883082)のブラシはすべて含めました。

私がどのように使用するかについて詳しく知りたい場合は、元の投稿をチェックしてください(検索にid:1883082を貼り付けてください)。

これには、きちんとした小さなディザリングとともに、新しいリーフツールも付属しています。


ブラシ - オッズ&エンド

これらのブラシはよりニッチです。  

左側にはグラデーションブラシがあり、パイプや枕のシェードを作るのに使用できます。 右側には、歩道に最適な2種類の長方形のスタンプ(間隔を調整してください)、ベースとして使用する一般的なボックス形状、ヘルスバーや感情に使用できる2つの異なるハートのスタンプがあります。

デュアルディザは、怠惰なディザリングに加えてロゴを書くのに最適です。




ツール - シェイプ


ピクセル長方形」は長方形と正方形の両方に適用されます。 これらの正方形に丸みを帯びたエッジを作成することもできますが、後でクリーンアップする必要があります(これについては後ほど詳しく説明します)。 正方形は非常に多くのオブジェクトのベースであるため、一般的な「ピクセル形状」とは別のものです。  ピクセル形状は 円用ですが、 三角形、および試してみたいその他のタイプの形状。 繰り返しになりますが、後でクリーンアップする必要があります。

ピクセル直線 は、簡単な直線作成ツールです。 キーボードの "Shift" キーを押したままにすると、線が 45 度の角度になります。  ピクセル曲線 は曲線用です。 これらもクリーニングが必要ですが、それでも便利です。

「きれいな線」とはどういう意味ですか? 

左側は曲線ツールで作成した線です。 これは問題ありませんが、分厚く見えます。 一部のピクセルが近すぎてきれいな線が見えるという奇妙な階段効果があります。 これらのピクセルを中央で赤で強調表示しました。 最後の行はクリーンアップされたバージョンです。 赤いピクセルを削除した状態で。  100% ビューでは、階段のピクセルのおかげで元の線がより分厚く見えるのに対し、新しい線はきれいな線のように見えることがわかります。:o



ツール - 塗りつぶしと選択



2 つの塗りつぶしツールがあります。 左側がオリジナルです。 中央では、"ピクセル塗りつぶし" を使用して、余分なアンチエイリアス ピクセルなしで中心線を塗りつぶしました。 右側では、"ピクセル カラーの置換" を使用して、すべての濃い青が黄色に変わるようにしました。 選択ツールでも同じことを行います。 輪郭の色を変更したり、パターンで領域を塗りつぶしたりすることが簡単になります。:)


タイル画像

今回はカラーで繰り返しタイルをいくつか入れることにしました。 必要に応じて試してみてください。

また、色を変更したり、どのようにグループ化されているかを確認したりできるように、簡単に色を変更できる画像も含めました。


また、使いやすくするために、いくつかのピクセル文字ベースを含めました。


そのまま使用するか、自分のスタイルに変更するか、インスピレーションとして使用してください。 

最後に、始めるためのボーナスアイテムがいくつか用意されています。  RPG で一般的な、3/4 の視点での小さな絵文字とさまざまなオーバーワールド オブジェクトのセット:


ラテンアルファベットと一緒に。 この文字はずっと前に個人的に書き出して、自分で使うためのフォントに変換しましたが、フォントを配布することはできませんので、コピー&ペーストして単語を形成したい場合は、画像としてお渡しします。


[翻訳:ピクセルアートは難しいですが、改善しようと努力し続ける限り、それはできます!
ピクセルに関するその他の情報については、パート 2 を必ずチェックしてください。
This is a big set! It's so big I made a second set, please look for that!  (It will also take a bit to download because it is big, my apologies.)


I meant to enter these in the #retrogame #ASSETSChallenge, but I got sick and couldn't post in time.  Oh well ;w;.  I want you guys to have them so I'm posting them anyway. :)

These are brushes and images that are useful for making games with Pixel Art graphics, also known as Pixel Games.  All of these brushes are set to No Anti-Aliasing, or No AA:


Doing traditional pixel art, you control the Anti-aliasing yourself due to color limitations.  It can be hard to get used to the blocky look if you're not used to it.

Most of these examples will be zoomed in at 200% Zoom.  I'll have a little icon in the corner to show you what size they are.  

This is a lot of material, so I have a lot of examples, my apologies! Some have been featured in my other pixel sets before, but there's new and updated assets in here as well.  


Basic Brushes
The preview lines I drew range from 1px to 12px - they're very small.



For comparison, here's how everything looks at 100%:


These guys are easy to use and excel at tiny pixel art.  Remember to adjust the size of the pixels of the spray brushes, & to adjust the second brush size for the brush with an outline.

Build-Up Brushes:


These brushes provide a base to use for fake 3D effects, and can be used to create multiple types of shapes.  The organic shaper, for example, is best at creating things like trees and cliffs.  The "box builder" can be used to make buildings, tables, and any other shape that fits in a box.  


Of course, I included all the brushes from the Pixel Foliage Pack ( id:1883082 ).

Check out the original post (just paste id:1883082 in search) if you'd like more detail on how I use them.

You also get a new leaf tool in this one, along with a neat little dither.


Brushes - Odds and Ends

These brushes are more niche.  

On the left are some gradient brushes, which can be used to make pipes or pillow shade things.  On the right you have stamps: two types of rectangle stamps (please adjust the spacing) which are great for walkways, a generic box shape to use as a base, and 2 different hearts which can be used for health bars or emotions.

The dual dither ones are great for writing logos in addition to lazy dithering:




Tools - Shapes


"Pixel Rectangle" is for both rectangles & squares.  You can also do rounded edges on these squares, but you'll have to clean it up later (more on that in a second).  It is separate from the general "Pixel Shape" because the square is a base for so many objects that it might as well have its own tool.  Pixel Shape is for circles, triangles, and any other type of shape you'd like to try.  Again, they require clean-up later.

Pixel Straight line is your easy straight line maker.  Hold "Shift" on your keyboard to keep your lines at a stiff 45 degree angle.  Pixel Curve is for curved lines.  These too need cleaning, but it is still nice to have.

What do I mean by "clean lines"? 

On the left is a line made with the curve tool.  This is ok, but it looks chunky.  It has a weird staircase effect where some of the pixels are touching too close to give the illusion of a clean line.  I highlighted these pixels in red in the center.  The last line is the cleaned up version, with the red pixels removed.  On the 100% view, you can see how the original line looked more chunky thanks to the staircase pixels, while the new one looks like a clean line. :o



Tools - Fill and Select



You have 2 Fill tools.  On the left is the original.  In the center, I used the "Pixel Fill" to fill in the center line without extra anti-aliased pixels.  On the right, I used "Replace Pixel Color" to make sure all of the dark blue turned to yellow.  The selection tools do the same thing, making it easy to recolor outlines and fill in areas with patterns. :)


Tile Images

I decided to include some repeating tiles in color this time.  Try them out if you'd like:

I also included an easy to change color image so you can either change the colors or to see how things are grouped:


And for easy use, I've included a few pixel character bases.


Either use them as-is, modify them to your own style, or use them as inspiration. 

Lastly, you get some bonus items to get you started.  A set of tiny emojis, & various overworld objects on a 3/4ths perspective, common in RPGs:


Along with the Latin Alphabet.  I personally wrote these letters out a long time ago and converted them into a font for my own use, but you can't distribute fonts so I'm just giving you them as an image if you'd like to copy/paste them to form words.


[Translated: Pixel art is hard, but as long as you keep trying to improve, you can do it!]
Make sure to check out part 2 for more pixel things!

カラーセット color sets

ビルドアップと葉 build up and foliage

図形の塗りつぶしと選択 shapes fill and select

画像 Images

基本 Basics

その他のブラシ Other Brushes

コンテンツID:2204586

公開日 : 3時間前

更新日 : 3時間前

saturns_dayさんのプロフィール ...もっと詳しく

Hi, I'm Saturn and I enjoy Pixel Art & making CSP assets too much. Most of my stuff is free, but I also have some fancy brushes you can buy in my links. Feel free to check it out, but no worries if you only use free stuff. It's meant to be used anyway! :D