スタジオマイク_3D

コンテンツID:2186882

  • 554
  • 600 CLIPPY
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

スタジオマイクの3Dオブジェクトです。
配信・放送風景や、歌の収録風景などにどうぞ。

頂点数: 15534 (128~5217)
[.cs3o]の場合: 約1.7MB
価格は予告なく変更される場合があります。



(以下画像内テキスト)
ポップガードはメッシュが分割されており、レイアウトにも設定されているので表示/非表示を簡単に切り替えられます

マテリアルは9種類です。ポップガードとマイク本体のメッシュのテクスチャの組み合わせ(透過/不透過、目の粗さ、色)が違います。


6種類の可動があります。
オブジェクトを配置する際はまずクランプの位置を基準に場所を決めてから、可動のスライダーを上から順に(可動するパーツは下から)イメージに合うように動かしていくとスムーズです。

動かし方によってはコードが不自然な形になってしまうので、適宜チェックしてください。

(以下画像内テキスト)
可動は50が基準です ※ポップガードを除く
設置場所を決め、下のパーツから順に動かしていきます

初期位置に戻したい場合は
・レイアウトで[初期レイアウト/A](もしくは[B])を選択する
・可動スライダーを50に設定する
このいずれかをおすすめします


この素材は3Dオブジェクト素材集[ラジオブース_3D] (id=2186889) にも収録されています。



また、これらの素材は BOOTH でも取扱中です。ぜひご利用ください。


よいスタジオマイクライフを!




マテリアル

  • 初期マテリアル/MIX
  • プレーン(グレー)/plain
  • 不透過
  • 透過
  • x2_MIX
  • x2_不透過
  • x2_透過
  • ポップガード_グレー
  • ポップガード_グレー_x2

配置

  • 初期レイアウト/A
  • A/メッシュなし
  • B
  • B/メッシュなし
  • ポップガードなし

アングル

  • 正面(front)
  • 上面(top)

可動パーツ

  • 台座回転
  • アーム下
  • アーム上
  • ポップガードスライド
  • マイク支え
  • マイク回転

更新履歴

2025/06 … オブジェクトの形状を一部変更しました。また、マテリアルおよびレイアウトも一部追加・調整しました。

旧バージョン

コンテンツID:2186882

公開日 : 13時間前

更新日 : 13時間前

囲炉裏辺さんのプロフィール ...もっと詳しく

BOOTH取り扱い始めました。いつか自分が楽になる素材を置いてます。♥いいね、フォロー、ギフトありがとうございます!とっても嬉しいです

出品中の素材を検索