不透明度で選択範囲を生成

コンテンツID:2163072

  • 320
  • 無料
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

不透明度で選択範囲を生成します

他ソフトであるあれです
選択範囲内 / レイヤー / フォルダ
などモノクロ、カラー問わず不透明度での選択範囲が生成されます

・選択範囲内かつ不透明度で生成したい
・自動選択だと線が途切れているものが選択できない
・いちいち色域選択で色の範囲を教えるのが面倒
などの人に必須の機能です

困った時や注意点など:
・何も選択しない状態で実行すると『「選択範囲の解除」を実行できません』と表示されるので
それを表示したくない場合は ctrl+a などで全体を選択範囲にしておくことをおすすめします
また、エラーが出た場合は続行することで正常に選択範囲が生成されます 

・レイヤー単位で選択したい場合は、オートアクション内の終始にある
「レイヤーの表示状態」と「他のレイヤーの表示を一時的に切り替え」を逆にチェックをしてください
(デフォルトではレイヤーにないものも選択範囲内であったら生成されるようになってます)
(またデフォルトで追加されてる"用紙"レイヤーが強制でOFF->ONとなります)

・選択範囲内になにもなかった場合はコピ貼りでエラーがおきる場合があるので
後の操作でレイヤーが結合されないために、いいえを押してください
(正常に動作しません、前回のクリップボードの選択範囲が生成される場合もあります)

・イラスト内にレイヤー1枚と用紙レイヤーしかない場合、コピーを結合が実行できないエラーがでるので
空でいいので別レイヤーを作成しておいてください(用紙,フォルダ-レイヤー、でも可) 

コンテンツID:2163072

公開日 : 1日前

更新日 : 1日前

へおんひふみさんのプロフィール ...もっと詳しく

出品中の素材を検索