蝶光ブラシ

コンテンツID:2160005

  • 5,887
  • 30 CLIPPY
この素材集は PAINT Ver.2 以上で利用できます。 ( Ver.2 を入手する )

光るシルエットの蝶を様々な形で散らせるブラシです。

リアルな蝶のブラシというよりは
抽象的・概念的なイメージとして色んな場面で使えそうな「蝶モチーフ」を目指しました。
画面に幻想的な雰囲気を出したい時だったり
ちょっとした演出・効果として、華やかにしたいときにも使えるブラシです。




【ブラシセット紹介】
基本的にブラシを使う際、使用レイヤーを
[覆い焼き/加算/スクリーン/オーバーレイ]などの
発光効果がある[合成モード]にして使用するのをお勧めします。

①《蝶光ブラシ_近》
セットの中では一番形状がはっきりしている蝶のブラシです。手前や近場にぽつぽつと配置したいとき用。
(描画色・背景色の設定で色合いが変化します。)

②《蝶光ブラシ_遠》
やや遠景用として作った、群れて飛んでいる蝶のブラシです。ばばっと沢山の蝶を飛ばしたいとき用。

③《蝶光ブラシ_散》
より効果的・幻想的な雰囲気のブラシ。ぽんぽんと置くだけで淡い木漏れ日のような蝶のシルエットを散らすことができます。
(描画色・背景色の設定で色合いが変化します。)



デュアルブラシにチェックが入っている状態だと、やや豪華めな光彩が加わった状態になっています
光彩を控えめにして使いたい場合は、チェックを外してご使用ください。
(デュアルブラシのON・OFFの状態はツールプロパティからご確認くださいね。)


オマケの使い方として、デュアルブラシの方の「厚さ」を100以上にして(150~200くらいが好み)
「運用方法」の(水平/垂直)を切り替えると、光の玉が縦方向や横方向へ、より躍動感が出る効果になりますよ。





効果ブラシセット

コンテンツID:2160005

公開日 : 14日前

更新日 : 13日前

Sugar_toyさんのプロフィール ...もっと詳しく

CLIPPYでのご購入が難しい方向けに、Boothにて一部の素材を置かせてもらっております。よかったら覗いてもらえると嬉しいです。https://sugartoy.booth.pm/ 手描き的な何かしらの素材が多めです。 ダウンロード、いいね、ギフトどうもありがとうございます!気に入ってもらえたら幸いです。

出品中の素材を検索