カーリングの試作品です。Blenderで作成しました。頂点数は18,192です。
リンクは4面あります。それぞれ非表示にできます。ストーン、ブラシ等は移動可能です。
リンク上の線、ハウスの円は自作のテクスチャです。スコアボードの文字はイワタアンチック体Bを使用しています。
クリスタで読み込んだオブジェクトとLT変換の結果です。
LT変換の条件:
ライン抽出条件 用紙サイズ A4横 600dpi、ベクターレイヤー
線幅 2px, 検出精度 60、外枠線強調度 10、スムース レベル 1
左からリンクA、リンクB、リンクC、リンクDとしています。
リンクCにストーン、ブラシなどを配置しています。それぞれ移動可能です。

リンク上の線、ハウスの円等はテクスチャですのでLT変換で表示するため
テクスチャのライン抽出にチェックを入れておきます。

トーンワークを有効にした結果です。





ブラシは下部のブラシ部分を親、シャフト(棒の部分)を子に設定しています。
下部のブラシ部分を移動、回転させるとシャフトが追随します。
その後でシャフトを回転させて向きを調整するようにしています。
ブラシとシャフトの中心は下の画像の円の中心です。

マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
初期レイアウト