カフェ バー VER.2

コンテンツID:2131463

  • 3,475
  • 300 CLIPPY
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

カフェ・バーの店内3Dオブジェクト


Uの字が特徴的なカフェ・バーです。
カウンター内のオブジェクトを変更することができます
詳しくは下記の「レイアウトのプリセット」に記載しています

カウンター19席
テーブル 18席(6席☓3)








-注意点-

・カウンター内の厨房機器等は制作しておりません、あたりのオブジェクトが設置してあるだけです
・レイヤーは基本的に英語です。
・頂点数が多いので、動きが遅くなる可能性があります。
・3Dデッサン人形は付属しておりません
・文字は手書きです


-稼働パーツの解説・使用例-

①、跳ね上げ天板とスイングドアを動かせます
カウンター内に人が出入りする場面などに使用できます


②エントランスドアは2枚とも開閉できます。扉をお大きめに制作しているので団体で入って来たとき(ギャングが団体で入ってきたなど)でも使用できます。

③扉の反対側には、何も制作していませんが、扉があって開閉できるだけでも、トイレに行く場面や、バックヤードに荷物を取りに行く場面など色々と応用できます

-レイアウトのプリセットの解説・使用例-
 
「初期マテリアル」
サイフォンをおいているのでカフェの雰囲気もありつつ、棚にはボトルが並んでいるので、バーの雰囲気が強いです

「旧初期 レイアウト」
更新前のオブジェクとです。以前のほうが好みだった方はこちらを選択してください

「カフェ&バー」
カウンター内の棚に、カフェの雰囲気を強くするためマグカップやコーヒ豆を飾っています。


初期レイアウト (NEW)





旧初期 レイアウト



カフェ&バー (NEW)



「1壁無」
「2壁無」
「3壁無」
「4壁無」
「天井無」
「ボトル無し」

-マテリアルの解説・使用例-

2種

床 組木 NEW
温かみをある空間の雰囲気を出すために、床を木にしました


床 黒
TL変換時などシンプルにできます


-LT変換例-




-使用例-

マテリアル

  • 床 木
  • 床 黒

配置

  • 初期レイアウト
  • 旧初期レイアウト
  • カフェ & バー
  • 1壁無
  • 2壁無
  • 3壁無
  • 4壁無
  • 天井無
  • ボトル無

アングル

  • 新規アングル

可動パーツ

  • 跳ね上げ天板
  • スイングドア
  • エントランス ドア L
  • エントランス ドア R
  • 室内ドア

更新履歴

2024.11.18
・ボトルの種類を増
・CLIPPYの価格を変更
・オブジェクトの追加⇒サイフォン・マグカップ・コーヒーの豆の瓶 
・床のマテアル追加
・可動パーツの追加

旧バージョン

コンテンツID:2131463

公開日 : 10か月前

更新日 : 3か月前

Oogoeshizukaさんのプロフィール ...もっと詳しく

3D素材をアップしていきます。 店舗やインテリア用品、稀に食品などをを中心に制作しています。マテリアル作りが好きです。使用ソフトはMAYAですが、ものによってはBlenderを使用します。 いいね!・ダウンロード・ギフト・フォローを頂きありがとうございます。励みになります。 ◎レイヤーは、ソフトの関係で英語表記となっております。 ◎素材は、更新、変更する可能性がございます。ご了承ください。