「期間限定価格」です。
後で価格は変わります。
テクスチャに線画を描いた3Dモデルの教室から外が見える側の窓(補強付き)です。
漫画やイラストの補助に使えます。
興味のある方は購入をお願いします。



教室の外側に面している片壁の3Dモデルです。

レイアウトとオブジェクトリスト(※柱・窓枠のフォルダーに入ってます)で耐震補強ありとなしで変更できます。
※レイアウト変更するときは、最初に選ぶといいと思います。
途中でレイアウトで変えるとすべてリセットされます(途中から変更したい場合は、オブジェクトリストで変えてください)。

初期設定だと輪郭線が、最初に作ったスクール机より薄く感じるので太さを調整してください。

オブジェクトリストでカーテンの種類を変更できます。
あとマニピュレーターを使えば、たたんだり広げたり移動ができます。
やり方は、以前あげたカーテン付き保健室の動画を載せておくので、参考にしてください。


下の窓は可動します。
今回はガラスの部分は抜いているので、可動パーツで開閉するといいと思います。
使い方、一例。
※教室用に作った物なので、前回上げているスクール机の3Dモデルも使用例で使っています。
こちらのスクール机に興味のある方は、こちらの購入もお願いしますm(_ _)m。
※加筆ゼロのLT変換の必要はありません。







興味のある方は購入をお願いしますm(_ _)m。
マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
補強あり(リセット)
-
補強無し
アングル
-
新規アングル
可動パーツ
-
窓前1
-
窓前2
-
窓前3
-
窓前4
-
窓後ろ1
-
窓後ろ2
-
窓後ろ3
-
窓後ろ4