3Dなので、上からや後ろからのアングルにも便利。
感覚をつかむアタリにもどうぞ。
10種類の水しぶきと、水面・波面が入っています。
▼ 動画は色数を減らしているため、ボールがおかしな色に映っています。

▼ 波打ち際で遊んだりする時にもOK。




▼ 操作性の向上のため、頂点数を減らして軽めに仕上げています。
LT変換の際は、お好みで「スムース」にチェックを入れてみてください。数値は1で良いです。
サンプルのLT変換はスムースチェックしています。

レイアウトプリセット、マテリアルプリセットを使用します。
S、M、Lを組み合わせて使うのも良いです。

使い方

ファイルとレイアウトプリセット




▼ 波面・水面はマテリアルプリセットに半透明もありますが、操作が重くなるかもしれません。

▼ 水面・波面にだけアングルプリセットをセットしています。

▼ できれば、大きいサイズでLT変換してから縮小すると綺麗ですが、小さいコマなのに毎回そんなの面倒だし細かく描いても読む時はつぶれちゃうし…な時

▲ 設定はそれぞれお好みで。
オブジェクトツール以外にしてからレイヤーをラスタライズ
▼ おまけ

極力軽めに作っていますが、複数配置すると、マシンスペックによっては操作が重くなる可能性があります。
素材の配置前やライン抽出前など、制作ファイルのこまめな保存をおすすめします。
それぞれの頂点数(約)
- S1-5,000
- S2-9,000
- M1-18,000
- M2-15,000
- M2-13,000
- M3-11,000
- M5-14,000
- M6-24,000
- L1-23,000
- L2-25,000
- 水面-8
- 波面-9,000
ポーズ人形、ボールは入っていません。
カテゴリ1