【期間限定無料】メリメロお絵描きセット

コンテンツID:2084534

  • 1,921
  • 無料
この素材集には CLIP STUDIO PAINT Ver. 1.11.0 からご利用いただける素材が含まれています。 ( 最新版のダウンロード )

2024.5.11 
メリメロなめらか塗りブラシ・メリメロガサ塗りブラシの二つのブラシ設定が修正前のものを投稿していたため、修正版を追加しました
修正版の素材名称はそれぞれ「メリメロなめらか塗りブラシ・改」「メリメロガサ塗りブラシ・改」になります
修正前の素材でも使用自体は問題ありませんし、修正箇所も微々たる変化ですのでお好きな方をご利用ください


これ(と消しゴムと塗り潰しツール)さえあれば最低限描けちゃうぜ~!な素材集です。
上のイラストの画像はこのセットに収録されているツールを使用して制作しました。

○収録ツール紹介○

・メリメロペン
鉛筆っぽさも若干あるペン
線画や加筆してタッチを加えたりするのにオススメ
画像内の書き文字は全てこのペン
ランダムにインクの濃度が変化するのでやや揺らぎのある線が描けます

・メリメロハードペン
メリメロペンよりもカリっとしたペン
アンチエイリアスを切ればモノクロ原稿にも◎(かもしれない)
メリメロペンは揺らぎがあるためバケツツールを使うと綺麗に塗りきれないことがありますが、メリメロハードペンは多少マシになっています

・メリメロソフトペン
メリメロペンより気持ち柔らかい線が描けるペン
輪郭が気持ちぼやっとしています


・メリメロなめらか塗りブラシ
入りと抜きに少しテクスチャが入ったブラシ
筆圧を弱めると下の色と混色する
シンプルなブラシだとちょっと物足りない時にオススメです
とりあえずこれ一本で塗りをなんとかできるブラシです

・メリメロガサ塗りブラシ
メリメロなめらか塗りブラシと基本は一緒
よりテクスチャが輪郭などに現れます
なめらか塗りよりも油彩ブラシチックな質感で塗れます

・メリメロ鮮やか塗りブラシ
メリメロなめらか塗りブラシと基本は一緒
選んだ色よりも明るい色で描画される
選択中の色より彩度の高い色が描画されるのでSSSの表現や塗りの情報量を増すのにオススメです
筆圧で混色もするので悪目立ちしません


・メリメロ色混ぜ
すでに塗ってある色をなじませるツール
このツールだけでは色を塗れない
このツールで色と色の境界をぐりぐりするといい感じになじませることができます
基本の設定は塗りブラシから引用しているので質感も合います

・メリメロガサ色混ぜ
基本はメリメロ色混ぜと同じ
タッチが少しガサっとしている

・メリメロ5本線
5本の平行線が書ける
メリメロペンのペン先をベースにしているので情報量を増やしつつ統一感を損なわない
流行り(?)のブラシ形状を線画や塗りのペンと馴染むようにアレンジしたブラシです
筆圧で透明度も変化するのでお好みで設定をオンオフしてください

・メリメロ一定5本線
メリメロ5本線の筆圧による変化をなくしたブラシ
いちいち筆圧設定をオンオフするのが面倒で作っただけのブラシです
背景のアクセントなんかにも良さげ


・メリメロドット
手描き感のあるドット柄が描画できるブラシ
[紙質濃度]→[拡大率]からドットのサイズを変えられる
塗りのアクセントにドットを入れたいけどちまちま描くのが面倒、でも既存のドット柄素材はなんだか合わない、ということでつくったブラシ
綺麗すぎないドットが描けます

・メリメロ揺らぎドット
メリメロドットより透明度にバラつきのあるドットを描けるブラシ
ドットの主張を控えめにしたい時にオススメ
程よい手描き感が出ます

・メリメロ粒子
細かいつぶつぶを描画できる
アンシャープマスクとの相性が良い
埋もれそうな部分をなぞったり塗りに質感を少し加えたい時などいろんな場面でちょこっと使えそうな粒子ブラシです


細かい設定はお好みに合わせて調整してください

ぜひ、他投稿素材とあわせてご利用ください

※素材は予告なく有償に変更することがあります

ペン

塗り・色混ぜ

特殊

コンテンツID:2084534

公開日 : 23日前

更新日 : 21日前

ョョョさんのプロフィール ...もっと詳しく

思い立った時にガーっとつくった素材をダーっと公開しています ダウンロードしてくれてありがとう 使ってくれてたらもっとありがとう

出品中の素材を検索