メンズのスラックス 立ち シワ参考用3Dモデル

コンテンツID:2071597

  • 20,876
  • 無料
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

ズボンのしわの参考素材


ズボンのしわを描くときの参考用画像
洋服用の3Dソフトで作ってあるのでリアルなしわになっています。
布特有の自然なしわを表現するために高めのポリゴンとなっています。

光源の影響を受けるのチェックボックスを外すときれいに輪郭だけ抜き出せます。
このデータのメインはスカートです。人体ではありません。

※可動しません
洋服のシワは動くたびポーズによって変わります。
しかしクリスタではシワの動きをシミュレーションする機能はないため、固定となります。

◆簡単にそれっぽくしわを描く方法◆
3Dで角度を決めたら上に重ねたレイヤーに使いたいしわの線だけをなぞる。

3Dのレイヤーでモデルを選択してから【サブツール詳細パレット】を開く。
【陰影】タブの【光源の影響を受ける】のチェックボックスを外すと輪郭線だけになります。
ポケットや縫い目の線などはあらかじめテクスチャ(表面素材)に書いてあるよ!

するとこんな感じで余計な陰影をなくして自然なリアルなしわになります♪

モデラーとしてではなく自分がイラストを描きやすいように、縫い目や縫い合わせの境目など服の情報量が上がるようなラインをあらかじめテクスチャを作って貼ってあります。

なのでこのモデルは、上記のように影を入れず、しわの線を描きこんだら
ラスタライズ→色調補正→2値化→TL変換(→ベクターレイヤーという順で変換した方が早くて線もキレイかもしれません。
次回から完全に白黒にします。そうすれば色調補正→2値化は省略できそうです。
他にも3D素材があります


他にもスカートやズボン浴衣などありますので↓下のうさこの洋裁工房の別の素材から使えそうなものを時短やクオリティアップにご活用ください。

マテリアル

  • 初期マテリアル

配置

  • 初期レイアウト

アングル

  • 正面
  • 斜め
  • 斜め下後
  • 斜め上前

更新履歴

◆修正について
2024/3/10 慣れていなかったため、テクスチャがうまく貼れていなかったので修正しました

旧バージョン

コンテンツID:2071597

公開日 : 1年前

更新日 : 9か月前

うさこの洋裁工房さんのプロフィール ...もっと詳しく

洋裁の先生です。 リアルに服を作ったり 3Dで服を作ったり 洋服の作り方を教えたりしています。 しわを描くときの参考になるようなリアル系の洋服の3Dモデルをアセットで公開しています。 公開1時間は無料開放しているので最新情報が欲しい方はツイッターをフォローすると情報を受け取りやすいかも

出品中の素材を検索