3DのPCとモニターです。

色は2種類から選べます。
・black
・white

カラーはライティング済みなので、影付け不要でそのまま使えます。
もちろん、レイヤーを上に重ねてさらに影や光を入れても良いと思います。
LT変換してモノクロも可能です。
【トーン】

【線画】
線が太い場合はキャンバスサイズを大きくすると線が細くなります。
こちらは2000×2000pxで作成しました

【モノクロの設定_LT変換例】
【大きさ比較】
人、机、椅子、キーボード、マウスはついてきません。
PC_monitor_graph


PC_monitor_game

PC_monitor_black

比較のために机に置いていましたが、
PCは大きくて重いので床に置いた方が無難かと思います。

【好みの色に変更】
メインメニュー→レイヤー→新規色調補正レイヤー→色相彩度明度のレイヤーから、
スライダーで変更すれば無段階でライトを好みの色に変更できます。

キーボードとマウス、L字デスク、ワークチェア、会議用テーブルは現在公開中です。
よければこちらもどうぞ。
検索窓に以下の数字をコピペして検索するとでてきます。
コンテンツID:2065952

コンテンツID:2048304

コンテンツID:2045458

コンテンツID:2045085

【マテリアル】
マテリアルは以下から選べます。

【レイアウト】
レイアウトは以下から選べます。
・PC_monitor_black (真っ黒な画面)
・PC_monitor_graph (Excel風の画面)
・PC_monitor_game (スパイダーソリティア風の画面)
・monitor_black
・monitor_graph
・monitor_game
・PC
オフィスや自宅の机など、
様々な場面でご活用ください。
------------------------------------
予告なく価格を変更する場合があります。
何か不具合がございましたらご連絡ください。
マテリアル
-
black
-
white
配置
-
PC_monitor_black
-
PC_monitor_graph
-
PC_monitor_game
-
monitor_black
-
monitor_graph
-
monitor_game
-
PC