どうにかして
二値のアミトーンを
縮小して使いたい
例えば毎月30枚もらえるやつとか
あんなにかわいいトーンをもらえるのに 同人原稿にはでかすぎる
トーンをグレスケ変換にしてもいいけど せっかくのニュアンスが消えてまう
というわがままをどうにかしようとする実験アクションです
アナログスキャン原稿の入稿データ作成を参考に作成
副産物の完成原稿を縮小するアクションもおまけで入れときました
※実験的に作成したアクションであり、どう考えても印刷トラブルの可能性が爆上がりなので、
完全自己責任の上で使用してください※
12/11
おまけの二値誤差拡散プラグインを作動させるコマンドが、コンテンツを二次的に使用する違反行為に該当するとのことで、差し替えを行い、新しい素材として投稿しました。
ほか細かい部分の修正も行いましたので、大変お手数ですが、削除後の再ダウンロードをお願いします。
アミトーンを縮小して使うためのアクション
サンプル
お借りした素材
夕焼け空02_PB0163 by ClipStudioOfficial
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1653084
原寸でトーン化、ラスタライズをし2値アミトーンの状態で画像素材レイヤーに変換
(参考)グレスケ画像素材のまま縮小し、レイヤー効果によりトーン化したもの
①普通に縮小をかけたもの
②当アクションを使用したもの
いずれも原寸
(参考)グレスケのままレイヤー効果でトーン化

①普通に縮小をかけたもの

②当アクションを使用したもの

わかりづらくてすみません 使えばわかる!!
つかいかた
※アクションを再生する前に手動での操作が必要です
素材パレットから貼り付けたレイヤーに対して以下の操作をしてください

以上の操作が終わったらアクションを再生してください。

同人原稿にはデカすぎサイズをいい感じにしたいという動機なので、投稿用→B5の比率の83%で縮小をかけています。
自由に縮小したいひとはチェック切ってオブジェクト操作で縮小してから再生するとよいと思います。でもあんまり極端に縮小しない方がいいとおもいます。
ノイズトーンの効果をかけることによって、グレースケールを誤差拡散して二値にする方法の真似事をしています。
例によってクリスタのノイズプレビューはわかりづらいため、必要に応じてラスタライズ・表現色の変更のチェックを入れてください。
回転とかサイズ微調整したいならオフで
おまけ 完成原稿を縮小するアクション

先日あげたアクション(https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2050581)を改造したもの。
見開き用もあるよ!
あっちは原寸作成の気持ちが強めのアクション、これはもう手遅れもしくは縮小入稿したいというあこがれアクション
12/11追記 いらないきがしたので1200dpi→600dpiに戻すコマンドを削除
出力の時にクリスタで縮小かけると画像素材のアミトーンがモアレるのをどうにかしたいという動機
結合後のレイヤーに使ってください
可能ならば二値の線とかテキストのレイヤーを分けてアクションかけるとよいと思う。ワサワサするので
それ以外のレイヤーは用紙等の白ベタレイヤーと結合してください

・全部結合してかけた

・別にしてかけた

結構違う
ノイズトーンのコマンドに差し替えました。確認不足で申し訳ないです…
例によってB5→A5、見開き用はトンボ0ミリ合わせでしか作ってないので、お好みのサイズ感・設定にいじってください