600dpiのキャンバスで制作した、カラー3色・線画2タイプ・トーン4パターンのアサガオブラシセットです
■線画ブラシ素材
【アサガオブラシ】
サブカラー対応の下地つき線画ブラシです
シームレスなので継ぎ目なくどこまでも伸ばせます
Aタイプはタッチなし、Bタイプはタッチあり仕様となっております
Aタイプはタッチなし、Bタイプはタッチあり仕様となっております
【アサガオトーン】
時短でトーンを貼るための素材です
アサガオブラシAまたはBの上に重ねて使います(レイヤーモードを乗算にするか、輝度を透明度に変換して下さい)
濃淡2種で、Aタイプはシンプル、Bタイプはグラデーション仕様となっております
サンプル画像は濃淡比較のため、トーン効果未適用の状態です
アサガオブラシAまたはBの上に重ねて使います(レイヤーモードを乗算にするか、輝度を透明度に変換して下さい)
濃淡2種で、Aタイプはシンプル、Bタイプはグラデーション仕様となっております
サンプル画像は濃淡比較のため、トーン効果未適用の状態です
●トーン化の手順
①素材からいずれかの【アサガオトーン】をツールとして読み込む
②「サブツール詳細」を表示し、「ブラシ形状」の項目にて「プリセットに登録」を行う
③ベクターレイヤーを作成し、【アサガオブラシ】で描画する
④上記のベクターレイヤーを複製する。以降の作業は複製したレイヤーに対して行う
⑤オブジェクトツールを選択し、「ブラシ形状」の項目にて、登録したプリセットを適用する
⑥レイヤーモードを乗算にするか、レイヤーをラスタライズして輝度を透明度に変換する
⑦レイヤープロパティからトーン効果をONにする
※トーンを削る場合、ラスタライズして輝度を透明度に変換してから透明色のブラシや消しゴムで作業を行って下さい
【つるブラシ】
アサガオのつるを加筆するためのブラシです
アサガオのつるを加筆するためのブラシです
アサガオブラシと同じくAタイプとBタイプの2種です
■カラーブラシ素材
青・紫・桃の3色×支柱あり・つるのみ2種で、合計6種類です
青・紫・桃の3色×支柱あり・つるのみ2種で、合計6種類です
漫画用と同じくシームレスで、円形にしても繋がります
主線に色がついており、暗い背景色でも良い感じに色が出ます
主線に色がついており、暗い背景色でも良い感じに色が出ます
大きいキャンバスへの描画も問題ありません
■ベクター素材
こちらはカスタマイズ向けのアイテムです
こちらはカスタマイズ向けのアイテムです
花弁や葉のトーン濃度の調整、下地の分離などが行なえます
600dpi、2400×4800のキャンバスに貼り付けて編集して下さい
花・葉・支柱の主線はそれぞれベクターレイヤーなので、以下のことが可能です
600dpi、2400×4800のキャンバスに貼り付けて編集して下さい
花・葉・支柱の主線はそれぞれベクターレイヤーなので、以下のことが可能です
●線を劣化させずに拡大や縮小、変形を行う
●線幅を個別に調節する
全体を一括で調整したい場合、オブジェクトツールの「ブラシサイズ」の数値を変更して下さい
部分的に変更したい場合、線修正ツールにある線幅修正ブラシにて微調整して下さい
●ペンタッチ(ブラシ形状)を任意のものに変更する
オブジェクトツールの「ブラシ形状」の項目から任意のプリセットを適用して下さい
※ブラシ形状によっては線幅の調整などが必要になる事があります
●不要な線を非表示にする
主線や葉脈など、5つのレイヤーで構成されているので、不要な線はレイヤーごと非表示にして下さい
■その他の注意点
・ベクター素材をモノクロに変更する場合、ラスタライズしてから表現色の変更を行って下さい
モノクロ
カラー
ベクターレイヤー