3つの文字盤と8種類の歯車です。
自由に組み合わせてみてください。
↓↓↓素材一覧↓↓↓
![](//assets.clip-studio.com/ja-jp/description/2002300/img/600acbfb3a-d944-22ac-5e85-2734ec5a33.jpg)
◆素材について
・12時間時計の文字盤
文字盤を回転して使うことも考え、
文字の向きは中心から見た向きで描いています。ご理解ください。
・歯車は工業規格など考えず、
あくまでイメージで手描きされていることをご承知おきください。
・歯車は白黒ともに透過されていません。
◆制作のアイデア
・各時計の盤面は透過されています。
マスキングして好きな色に塗ってください。
グラデーションなどおすすめです。
・文字盤と歯車など、自由に組み合わせてください。
・歯車は拡大や縮小などで大きさを変えると
アナログの機械のイメージを表現できるでしょう。
・「自由変形」を使って文字盤の方向を変えてみましょう。
・エアブラシは、合成モードを変えることで
塗った部分が光ってるように見せることができます。
好みで適宜使ってみてください。
↓↓↓使用例↓↓↓
各使用例の簡単な説明を下に記しています。参考にしてください。
◆使用例について
・左の使用例
一番上のレイヤーにグラデーションをかけ、不透明度を下げています。
合成モードを変えることで、画面の色合いが変化します。
不透明度や合成モードなど、好みで変更してください。
・真ん中の使用例
3つの文字盤を使っています。
それぞれ、フォルダーで管理し、
クリッピングやマスキングを色塗りしています。
背景の夜空は、グラデーションやスプレー、キラキラ素材を使っています。
・右の使用例
自由変形で奥行き感を出しています。
それぞれの素材をフォルダで管理し、
グラデーションやエアブラシなどで色を塗っています。
一番上のレイヤーに、エアブラシをかけ合成モードで
光を放っているような雰囲気を表しています。
◆制作のヒント
・面倒ですが、画像ごとにレイヤーをフォルダーで管理すると
色の変更などの管理がしやすくなります。
楽しんでいただけると、うれしいです。