シャワー付きの更衣室のセットです。
この素材には、下記の3Dデータが同梱されています。
・シャワー付きの更衣室_扉_閉
・シャワー付きの更衣室_扉_開
・シャワーユニット_扉なし
・シャワーユニット_扉のみ
・シャワー付きの更衣室_扉_閉
・シャワー付きの更衣室_扉_開
・シャワーユニット_扉なし
・シャワーユニット_扉のみ
■室内サンプル画像
・シャワー側
・シャワー側

・洗面台側

・窓側
※参考用に、シャワーユニットの扉を閉めています

・ロッカー側

・鳥瞰図(天井、ロッカー側の壁、ロッカーを非表示にしています)

・鳥瞰図(天井、シャワー側の壁、ドアを非表示にしています。)
※参考用にロッカーの扉を一部開けています。

■漫画向けLT変換サンプル
・トーン階調化なし
・トーン階調化なし

本素材はデフォルトでテクスチャを有効にしてあります。
LT変換時にトーンワークを有効化し、階調化のチェックマークを外すことで、リアル調のトーンを質感としてご利用になれます。
LT変換時にトーンワークを有効化し、階調化のチェックマークを外すことで、リアル調のトーンを質感としてご利用になれます。
・トーン階調化あり

※自動でLT変換後、明らかに不要なトーンを削るなどの調整をしてあります。
※サンプル画像ではトーンにモアレが生じていますが、これはWEB用に縮小した為で適切な解像度であれば綺麗に出力されます。
・ラインのみ

■おまけ
シャワーユニットを別素材として登録しています。
シャワーユニットを別素材として登録しています。
また、シャワーユニットは本体と扉を分割しています。

折戸はボーンで操作できるようにしているのですが、クリップスタジオの仕様上、ボーンを組み込んだ素材は強制的に一つのオブジェクトにされてしまいます。
その為、ボーン付きの扉と本体を同一の素材として登録すると、パーツを移動したり、壁を非表示にすることが出来なくなってしまいます。扉を別パーツとしているのは、それを回避する為です。
ユニット本体と扉の位置座標をx,y,z全て0に合わせると丁度重なるようになっています。お手数をおかけしますがご理解ください。
※扉の硝子は透過設定を入れているので微妙に透けます。
■寸法
本素材は、現実の規格に合わせて制作しています。
その為、単純にデッサン人形を配置するだけで、リアルな構図を実現できます。

部屋の広さは、600×800cm、天井の高さは250cm程です。
シャワーユニットは、120×80cm、高さは200cm程で、一人用サイズとなっております。狭めですが二人ぐらいなら、充分入れる大きさです。
■その他
部屋の壁、天井、床は、個別に非表示にすることが可能です。
カメラの邪魔になる壁は、オブジェクトリストから非表示に設定してください。
カメラの邪魔になる壁は、オブジェクトリストから非表示に設定してください。
また、ドアやロッカーの扉などは個別に選択することで開閉が可能です。
LT変換の際は、検出精度90から100ぐらいがおすすめの値ですが、解像度などにより適切な値は異なります。
細部のラインが取得しづらい場合、キャンバスの解像度を大きくすることで改善することがあります。本素材は大きなキャンバスでラインを抽出することをお薦めします。
※3Dの描画が重いときは下記をお試しください。
・ツールプロパティの編集表示設定を『高速』に変更する。
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/52/tid/87549
・環境設定から『マルチサンプリングを使用する』を無効にする。
https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/500_menu/500_menu_file_environment_win_3d.htm
本素材が皆様の創作の一助となれば幸いです。
3D