
色価(またはヴァルール、バリュー)とは色相・明度・彩度などの相関関係による「色の価値」のことを指します。
キャラクターと背景の明度を変化させてキャラクターを目立たせたり、異なる色相を扱う際に明度を合わせることで調和させることができます。
ただ、頭では分かっていてもなかなか感覚が掴みづらいなと思うことはありませんか?
その印象を一目で確認できるようにしたのがこのオートアクションです。
明度を確認する際、ただ彩度を下げただけでは元の色が持つ明るさ(赤や青は明度が低く、黄色や水色は明度が高い、など)を反映させることができませんが、このオートアクションでは色相を含む明度差を確認できます。
色価(最終的な明度)のコントロールができるようになれば、よりイラストの印象を思い通りに操作できるようになると考え、このオートアクションを作成しました。
ぜひご活用ください。