下書きの非表示からの表示のオートアクションとレイヤーカラーをカラーもしくはグレーもしくはトーン化+モノクロにするオートアクションの詰め合わせです
モノクロ漫画向けで自分用です
(使用方法)


①下書きの非表示→下書きを非表示にします。レイヤー1(デフォルト)という名称でレイヤーを選択して非表示にするのでレイヤー名に気をつけてください
②下書きの表示→非表示にした下書きを表示します。これもレイヤー名に気をつけてください
③モノクロからカラーに→レイヤーカラーをカラーにします。モノクロ漫画設定だと最初レイヤーカラーがモノクロになっているのでラフをカラーで描きたい時にどうぞ
④モノクロからグレーに→レイヤーカラーをグレーにします。トーンを貼りたい時などにこのオートアクションをクイックアクセスに入れておくと時短になります。
⑤トーン化+モノクロ→トーン化してからレイヤーカラーをモノクロにします。レイヤーカラーをグレーでトーンを貼った後にトーン化したい時に時短になります。(トーンをドラッグしてから貼る方や簡易トーン設定で貼る方は不要かもしれないです)
(一部使用例)
①下書きの非表示

