100本の密集した雑草の3Dobjectです。
沢山の雑草が生えている空間をイメージして作りました。
三種類の雑草がランダムに混ざって生えているので、単調になりません。
3Dなので、描くには面倒な画角にも対応できます。便利です。
一応、一本ずつ動かせます。
もっと草が欲しい方は、500本の密集した雑草も販売してますのでそちらも見てくださると嬉しいです。
●追記
バックフェースカリングのON/OFFで挙動が変わります。
(環境>レンダリング設定>バックフェースカリング)
ONだと葉の裏面が表示されません。
OFFだと葉の裏面が表示されます。
遠目の場合はON/OFFどちらもあまり見た目が変わりませんが、近めの場合はOFFにした方が良いです。
上がバックフェースカリングON、下がバックフェースカリングOFFです。

作例:
補足がない限り、全てパースは4.72(初期設定の数値)です。
ライン抽出(LT変換)した線画です。
参考に人型を置いてみました。
密集した雑草がお手軽に描けます。

ライン抽出(LT変換)する前の3Dobjectです。

同じ画角で3Dobjectのサイズを小さくしてみました。
小さなサイズも作品に使えそうですね。

色々な角度から見たライン抽出(LT変換)した線画と3Dobjectの結果です。
見やすくするために背景に色を付けています。
上から見るとこんな感じです。

横から見るとこんな感じです。

斜め上から見るとこんな感じです。

斜め下から見るとこんな感じです。


"500本の密集した雑草"の3DobjectのURLはこちらになります。
より大きな範囲で草を沢山生やしたい方はこちらをお勧めします。
パースを強めにかけると臨場感のある構図が簡単に出来るので面白いアイテムです。
( https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1870466 )
アセットストア内で検索する場合は、 1870466 をコピペして検索すると表示されます。
アセットストア内で検索する場合は、 1870466 をコピペして検索すると表示されます。
"和箪笥"の3Dobjectも販売しています。
棚にもなる便利な和箪笥です。
引き出しを一部非表示にすることで、オリジナルの箪笥を作ることも出来ます。
全部の引き出しが開いたレイアウトなど最初からいくつか登録してあるので、ぐちゃぐちゃの部屋などを描く時の時短に役立ちます。
( https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1870175 )
アセットストア内で検索する場合は、 1870175 をコピペして検索すると表示されます。
マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
初期レイアウト