使うと崩壊や荒廃していく気がするグランジ系ブラシです。大雑把な作りです。

上記画像では主に暗めの下地とハードミックスレイヤーの組み合わせで使用しています。
色の変化がONになっていますが控えめな色変化です。
ストロークごとの方をONにするとカラフルになります(03をONにしてあります)

グリッチ的な色味の先端画像を少し入れているため、普通に使うと違和感があるかもしれません。
04_追加素材です。通常、覆い焼き発光、ハードライト、ビビッドライトレイヤーの様子です。


05/06_光の表現など用のブラシです。色はほとんど白っぽい色で固定されています。
通常、覆い焼き発光、ハードライト、ビビッドライトレイヤーの様子です。


07_覆い焼き発光、ハードライト、ビビッドライト、ハードミックス、通常レイヤーの様子です。
発色のメリハリが弱めな気がするため、補助的な感じで数回ポンポンするくらい用かもしれません。

08_少し発色が難しいです。描画色にはサブ色よりも暗めの色を選ぶといい感じな気がしました。
通常、覆い焼き発光、ハードライト、ビビッドライト、ハードミックスレイヤーの様子です。


カテゴリ1
更新履歴
21.09.08_素材公開(+説明内容、サムネイル調整+素材1種追加)
21.09.09_素材2種追加
21.09.10_素材1種追加
21.09.12_素材1種追加、価格変更
21.09.17_価格変更
次の素材追加予定は現在ありません。
たくさんのご購入、いいねなど本当にありがとうございます。