姿勢のいい立ちポーズ

コンテンツID:1830328

  • 424
  • 無料

気軽ならくがきのおともに、少なくとも自分が使う「 #らくがきのおとも 」シリーズ第4弾です。

全てのポーズの基本になるかもしれない、とにかく姿勢のいい立ちポーズです。

最後に投稿してから早数年…白波はグ〇ンブルーファンタジーと出逢い、イラストのクオリティに感銘を受け、自分自身の姿勢を正すことに目覚めていました。

ということで、まずは全ての姿勢の基本となるであろう立ちポーズを、空白の数年の間に習得した姿勢の感覚を結集して、改めて作成してみました。

(見落としていなければ)左右対称になっており、どんな体型にも適用できるため、汎用性・カスタマイズ性が高く、オリキャラの図鑑作りにも便利かもしれません。
単純に「特にシチュエーションは思いつかないけどとにかくキャラクターを描きたい」という時にも、地味に使いやすいです。

気軽ならくがきのおともにいかがでしょうか。



立ってるだけでもちょっとかっこいい…

クリスタの3Dデッサン人形さん、とても洗練された形ですよね。
これをそのまま3Dプリンター出力しただけで もうかっこいいのでは??
やりかたはわかりませんし機材もありませんが(


冒頭にも書いた通り、基準の体型2種類をはじめ、子供体型や特徴的な体型各種、デフォルメ体型でもいい感じに姿勢よく立ってくれます。



そのままでもいい感じですが、この立ちポーズを元にして、更に新しいポーズを作ってもキマりやすいです。

一例として、

・頭を選択して、横に回す

…だけでも、【- 俺達の戦い -】感が出ます。






【余談】


以下、「姿勢がいい」の「姿勢」とは?というところについて余談です。

この姿勢のいい立ちポーズを作成するにあたって、初期ポーズよりも骨盤を仰向けになる方向に回し、常にうっすら腹筋を使うような姿勢にしています。

これは現物の人間にも適用できるポイントで、日常的に意識していると、姿勢が原因だった体調の不具合が目に見えて改善されていきます。
猫背よりもおなかを開く感覚に慣れるまで時間が掛かりますが、肩こりが改善し、ポッコリおなかも明らかにすっきりしていきます。

ついでに気道のつぶれも解消されるので、イケボ・萌えボを出せるようになる可能性が格段に上がります。
カラオケも捗りますし、これはもう最強なのでは?とテンション高めでインドアソロ充生活を満喫しております。

みなさんも是非、しかし最初はちょっと痛いので、お気が向き次第 最強への勝ち確チャンピオンロードにチャレンジしてみてください。



コンテンツID:1830328

公開日 : 4年前

更新日 : 4年前

白波オルカさんのプロフィール ...もっと詳しく

最近やっとお絵描きに精を出せる気がしてきた豆腐メンタルマンです…ww ポケモンをたくさん描けるといいな 擬人化するのも大好きです。 いつか満足のいく漫画を描けるようになるためにはどんな方向の修行も惜しまぬ!!! …なので、サボってるような何もしていないようなふうに見える時もあります。

出品中の素材を検索