トリミング用フレーム

コンテンツID:1817513

  • 390
  • 300 CLIPPY
この素材集はスタジオモードでご利用いただける素材が含まれています。(スタジオモードとは?

動画や画像の投稿、モニターなど特定のサイズに合わせたトリミングをしたい時に便利な参照用画像素材とオートアクション。




 見え方だけ判ればいい場合は範囲選択→確認したい画像のレイヤーを選んで
レイヤーマスクを作成とかでよろしいかと思います。

どうせなら
ばいいじゃない、ということで
範囲外を描画色で塗りつぶした新規レイヤー(透明ピクセルロック済)を
追加するオートアクションもお付けしてます。

作成した新規レイヤーを最前面に持ってくるトリミング確認用と
指定したレイヤーの背面に持ってくる作画補助用の2種類があります。


 Facebookカバー画像には
全体枠と中心線のみ、画像素材ではなくテンプレートでご用意しています。
942×582推奨、とはしていますが
実際は5px角でも拡大で表示されてエラーにはなりませんでした。

通常のイラストならそこまで極端に小さくならないと思いますので、
縦横比だけご注意くださいね。

アスペクト比 16:9画像

SNS・投稿サイト用(テンプレート:解像度72dpi)

その他規定サイズ

レイヤーテンプレート(解像度72dpi)

オートアクション

更新履歴

2021/01/30 公開
2021/05/06 3:4テンプレート追加(Twitter 縦画像用、pixiv小説表紙)

コンテンツID:1817513

公開日 : 4年前

更新日 : 3年前

おみなぎさんのプロフィール ...もっと詳しく

2020年からLive2D修行を始めました。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLzM2_krTFUn9UL5rSDw3H5jM4rvMQIkKk skebとか https://skeb.jp/@ominagi LINEスタンプとかhttps://store.line.me/stickershop/author/1166754/ja お取り扱いしております。

出品中の素材を検索