昔の列車の客車の3Dデータです。
座席は4人掛けのボックス席になっています。
古い客車内のシーンのための情景用として作成しています。
乗降口のドアや窓も可動するので、車内だけではなく、
座席は4人掛けのボックス席になっています。
古い客車内のシーンのための情景用として作成しています。
乗降口のドアや窓も可動するので、車内だけではなく、
駅でのシーンを作るうえで便利なアイテムになっています。
※情景として使いやすいように、車両の長さはほぼ半分にしています。
(2両つなげて中の仕切りの壁を取るとほぼ1両分の長さになります。)
※データは乗客の乗る部分だけで、下の駆動部分はありません。
(2両つなげて中の仕切りの壁を取るとほぼ1両分の長さになります。)
※データは乗客の乗る部分だけで、下の駆動部分はありません。

客車内の情景です。網棚や天井の扇風機もあります。


※客車の長さは約半分になっています。
「この壁は~」の壁である「front壁」は本来ないものですので、レイヤーを非表示にすると使いやすいです。

2両を前後につなげることで、本来の客車のほぼ1両分の長さになります。
※テクスチャやライティングの関係で、3Dデータの状態ではきれいにつなげられないかもしれませんが、ご了承ください。

車窓越しの情景を車内と車外の両方から描くことが出来ます。

乗車口でのシーンや車内の描写等にも便利です。
ドアや窓はそれぞれ可動します。
マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
全閉め
-
天井なし
-
天井、右壁、網棚、窓、昇降口なし
-
天井、右壁、窓、昇降口、座席なし
-
天井、右座席あり。右壁なし
-
天井あり、右全般なし
-
天井、左壁、網棚、昇降口なし
-
天井、左壁、網棚、窓、昇降口なし
-
天井、右座席あり。左壁なし
-
天井あり、左全般なし
-
front壁なし
-
天井、front壁なし
-
天井、back壁、ドアなし
-
天井あり、back壁、ドアなし
-
天井、back壁、ドア、内壁、引き戸なし
-
天井、back壁、ドア、内壁、引き戸なし
可動パーツ
-
右窓1
-
右窓2
-
右窓3
-
右窓4
-
右窓5
-
右窓6
-
左窓1
-
左窓2
-
左窓3
-
左窓4
-
左窓5
-
左窓6
-
back内壁ドア_引き戸
-
backドア
-
右側_昇降口
-
左側_昇降口