リアルよりも絵として楽しい&美しい、バースデーケーキってこういうの見たい!!という理想と夢を追求して描いてみました。
色々取りはずしたり(プレートやロウソク、スポンジの上の段など)、数字はおまけで1~9を用意しました。アレンジを楽しんで下さい♪
ろうそくブラシやケーキブラシ、さらに完成カラーなどの全部入りセットも出品中です。
リアルより美味しそうな、バースデーケーキというイメージをデザイン的に描いてみました。
ベクター線画とトーン(初期設定はグレースケール)からなります。
レイヤー構成は下の説明をご覧下さい。
【作例1】:王道っぽく?着色しました。

【作例2】:テイストを変えてデザイン好きな着色。
1~2分で完成。
1~2分で完成。

【説明】
レイヤー構成を下に載せました。
①は数字フォルダ以外を表示させたもの。
②は①ロウソクを非表示にしたもの。
③は①+数字フォルダのうち20のみ表示。
④はバースデーケーキ線画と名前プレートの線画以外非表示。
⑤はバースデーケーキ線画以外を非表示。
他にも組み合わせがあると思います。
おまけの数字は1~9の文字がありますので、アレンジしてみてください。〇才だけでなく、〇周年とかも!

【作例おまけ】数秒で完成!
別売りの「理想のバースデーケーキブラシ」だと、メインとサブの色替え(&サイズ可変)ができます。
別売りのロウソクブラシもメインとサブの色替え&サイズ可変で用意しています。そちらには使用動画を載せましたのでどうぞ。

お友達へのプレゼントカードなどにもお役立て下さい。
私も昨日さっそく、プレート部分にお名前を入れてカードを創りました^^
私も昨日さっそく、プレート部分にお名前を入れてカードを創りました^^