ゲームやアニメのキャラクターをパーツごとに描くためのレイヤーセットです。
手足のレイヤーが左右別なので、差分管理がしやすい分、描くときに混乱しがちなのが欠点です。

対応する各フォルダーごとに、線画と塗りのレイヤーを作って描いていきます。
黄色い部分のように線画を重ねて描いても、色を塗れば水色の部分のように上位レイヤーで隠れるようになっています。
奥にある手を顔や胸の前に出したい場合などは、フォルダーごと任意の場所に移動させてください。
これは緑の手のフォルダーを上半身(奥)→上半身(手前)に持っていきました。
下半身も左右の足(脚)でフォルダーが分かれていますが、動かさないのならひとつにまとめてもよいかと思います。
全体のフォルダー構成は以下のとおりです。
