こんな感じの
春の花
イヌノフグリが
ポンポン押すだけで
たくさん描けます^^
「コゴメイヌノフグリ」

「オオイヌノフグリ」

「イヌノフグリ」

花畑も
簡単に作れます

花は雪柳や忘れな草など
他の花にも代用できます^-^
使用例です

*素材に女の子はつきません
*女の子の持っている花は
イヌノフグリではありません
(フロックスです☆)
使用例2

*素材に女の子と熊はつきません
(熊は無料素材のイラストACさんに投稿しているので
良かったらそちらからどうぞです^^)
(女の子は福娘童話集様で
ダウンロードが可能ですが
個人的観賞用のみOKです☆)
(小説の挿絵に使いたい、
素材を探すの使用例に使いたいなどの場合は
気軽にご相談ください)
(そんな人いるのかな^^;)
おまけのイヌノフグリうんちく
「イヌノフグリ」
イヌノフグリはオオバコ科
クワガタソウ属です
種子のかたちが犬のお玉に似ていることから
この名が付きました
純粋なイヌノフグリは
オオイヌノフグリに追いやられ
絶滅危惧種になっています
開花の時期は1~4月
花言葉は「女性の誠実」です
「犬ふぐり星のまたたく如くなり」
と歌ったのは高浜虚子です
「オオイヌノフグリ」
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
別名「星の瞳」
「天人唐草」
明治初期にヨーロッパから渡ってきた花ですが
古来から日本に咲いていたイヌノフグリと
似ていたことからこの名が付きました
花言葉は「愛くるしい」
「コゴメイヌノフグリ」
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
お米の粒のように小さな花が咲くことから
この名になりました
花言葉は「つつましやか」です
*今回は去年作った素材なので
永久無料にいたします
安心してお求めください^^
カテゴリ1