
• 素材データ
モノクロ二値・600 dpi 、メインカラー:黒、サブカラー:白
ブラシ 4 種類です。
• 原画は 10 x 10 mm、上下に引いた最も細い主線は 0.4 mm です。

ブラシサイズでリボンの幅を変更できます。
• 描きはじめ、描きおわり、曲がった面などは主線がありません。
描き加えるフォローをお願いします。
描き味にこだわるなら、直線ツールが便利だと思います。
サンプル(リボンの角度は 45° 設定です)

直線の《ツールプロパティ》を設定に設定して描き加えました。
《角度の刻み:45、入り抜き→入り:オフ、抜き:オン》

《入り抜き》を活用するとイイ感じになると思います。

描画レイヤーに《境界効果》をつけると自動でフチ取りされます。
簡単です。

リボンの描画角度は《ツールプロパティ→向き》で好みに変更できます。

直線ツールで不足分の線を加える場合、
直線の《ツールプロパティ→角度の刻み》と
リボンの《ツールプロパティ→向き》と
数値を合わせれば、描きやすくなります。
サンプル

《レイヤープロパティ→レイヤーカラー、サブカラー》を調整、
簡単にお好みの2色へ変更できます。
上のサンプルは、リボンごとにレイヤーを作りました。
《境界効果→フチの色》も活用して、お好みのリボンを描いてください。
ブラシ