エアブラシペン入れ用です。
普通ペンを作る時は、Gペンやエンピツなどを複製して作るんですが、今回はエアブラシで作ってみました!
①アナログタッチエアブラシ
普通のペン入れです。サイズを大きくすると、ガサガサ感が出ます。アナログっぽいです。
②薄いエアブラシ
色が薄く、細いエアブラシです。透明水彩っぽいかもしれません。
③鉛筆風エアブラシ
鉛筆っぽく、ガサガサっとしています。
④エアブラシ水彩境界
水彩境界アリなアナログタッチエアブラシです。
境界がかかっているので、線は太くなります。
⑤やや強め
これは塗り用です。普通のエアブラシと似ています。
⑥ガサエアブラシ
ガサガサ感が出ます。鉛筆風エアブラシよりガサガサっとしています。
重ねて塗ると、デニムっぽくなるかもしれません。
⑦油彩風エアブラシ
油彩っぽい、濃くハッキリとした色が出ます。
使用例は、全て8ピクセルで描きました。
下にあるのは、だいたいこんなイメージという使用例です。(わかりづらくてすみません)
もしよろしければ、使ってみてください!

カテゴリ1