此資料夾包含用於編輯 48×48 尺寸地圖提示和角色影像的參考線。
它是根據加載到遊戲中並使用的類型地圖芯片的大小製成的。
將此資料夾按原樣載入的地圖檔案放在頂部,然後移動資料夾,使指南位於某些 cad 的邊緣。
只要顯示參考線,地圖提示就可以放置在任何圖層上。
對於角色籌碼之類的東西來說,它看起來太大了,但只要將方形邊緣一起使用,即使導軌很大也沒有實際問題。
我認為與其每次都放棄它,不如用這個創建一個編輯模板。
將圖塊集和角色行走圖形組合成一個圖塊
10年前換貨時用? 既然是這樣製作的,請不要讓它達到完美的程度。
剪切和粘貼材料時
複製並貼上→貼上。 如果在參考線上透過方形選擇選擇貼上一次的內容,並在縮放旋轉模式下移動→則可以完美地將其移動到預定位置。
將小物品放在沒有拉到邊緣的瓷磚上很方便。
我按原樣上傳它,我通常用它來與我的朋友分享。
它不是為了將其分發給所有擁有資產的人而製作的。
* 彩色方塊不會從為繪製指南而創建的第一張圖像中刪除。
* 操作確認僅在 EX 中進行。
48×48サイズののマップチップやキャラクター画像を編集する際に使うガイドが設定されたフォルダです。
ゲームに読み込んで使うタイプのマップチップのサイズで作っています。
このフォルダをそのまま読み込んだマップファイルなどの上に置き、どこかのカドの端にガイドが来るようにフォルダを移動して合わせて下さい。
ガイドさえ表示してあればマップチップはどのレイヤーに置いても大丈夫です。
キャラクターチップなどに対しては大きすぎるように見えますが、四角の端さえ合わせて使えば、ガイドが大きくても実用に問題はありません。
毎回ドロップするよりも、編集用のテンプレートをこれを使って作った方が良いかなと思います。
タイルセットやキャラクターの歩行グラフィックなどを一つのタイルにまとめたり
入れ替えたりする時に使うために10年前?くらいに作ったものなので完成度などはアテにしないでください。
素材を切り貼りする時は
コピペをする→貼り付ける。貼り付けたものを一度ガイド上で四角選択で選択して→拡大縮小回転モードにして移動すると、ピタッと意図する場所に移動できるので
端まで描画されていない小物などをタイルに配置するのに便利です。
友人に共有するために普段使っているそのままの状態でアップロードしています。
アセットでみなさんに配布する目的で作られたものでない出来上がりです。
※色の付いたマス目はガイドラインを引くために最初に作った画像を消していないだけです。
※動作確認はEXでしかしてません。