CybER 第 2 個 (CybER 2nd) CybER 2nd

素材ID:2152054

  • 48
  • 200 CLIPPY
此素材集包含適用於CLIP STUDIO PAINTVer.1.10.10以上版本的素材。 ( 下載最新版本 )
此素材集中包含可以在工作室模式下使用的素材。(什麼是工作室模式?

這是 Cyber motif Materials 的系列和續集。 サイバーモチーフの素材集・続編です。

這是 35 種主題材料 + 顏色組,很可能在科幻小說和網路小說中看到。
我以 600px 創建了它。 我認為它會承受一定尺寸的使用。
使用的感覺就在這裡。

使用的材質和圖層組合模式如下。


以下是材質示例(使用材質 main color 和 sub color 時可用)和使用提示。
既有 straight (shape) 材質,也有 brush 材質。 相容雙刷。
至於直線材料,您可以在 straight line 和 peje 之間進行選擇。
* 對於直線材料,如果垂直放置,雜訊可能會上下進入。
請將其傾斜放置,然後旋轉它。


畫筆材質。 有噴塗效果。
這是第一個材料集合中包含的 01 筆的應用程式版本。


圖案材料。 帶平鋪。 插入時的放大倍數為 100。
網格段為 100×100 像素。
* 2-5 和 2-6 有不同的圖案,
在兩條垂直線之後,沒有線的部分連續 7 個方格。
(您可以使用矩形晶格而不是方形晶格)

關於分配給每種材質的編號
那些具有偶數個分支編號的分支在以前的材料上是模糊的。


由於標準是統一的,因此可以組合模式。
您可以以不同的方式應用每個圖層,使其看起來像是發光。
此外,顏色可以從圖層顏色更改。
如果有多個圖層,您可以選擇多個並更改顏色


畫筆材質。 帶噴塗。 雙畫筆:預設應用的顏色減淡

Frame: Line only 填充:僅填充 圖案分散。
+ 雙畫筆,僅框架、僅填充、框架和填充混合
設置。

通過更改應用程式,可以進一步改變雙刷。
在下面添加一個示例。


色彩集仍然包括在內。

我選擇了網路系統必不可少的原色和我個人推薦的顏色。
我認為如果主色和副色之間有下降會更好看。

網路素材集合的第一個ID如下所示。
『CybER』
編號:1954761


SFやらサイバーで見かけそうなモチーフ素材35種+カラーセットです。
600pxで作成しました。ある程度の大きさでの使用には耐えると思います。
使用感はこちら。

使用素材とレイヤー合成モードは以下です。


以下、素材見本(素材使用時メインカラー・サブカラー有)および使用のコツです。
直線(図形)素材とブラシ素材の双方があります。デュアルブラシ対応。
直線素材は、直線とペジェが選択できます。
※直線素材の方は、縦に置くと上下にノイズが入ることがあります。
  斜めに置いてから、回転させてご利用ください。


ブラシ素材。散布効果あり。
最初の素材集に入っている01ペンの応用Ver.となります。


パターン素材。タイリングあり。差し込み時の拡大率は100。
格子一区切りは100×100ピクセルとなっています。
※2-5・2-6はパターンが違っており、
縦ラインが2本入った後、ラインなしの部分が7マス分連続する仕様です。
(正方形の格子ではなく、長方形の格子ができます)

各素材に振ってある番号について
枝番が偶数のものは、直前の素材にぼかしを付与したものとなっています。


規格を統一してあるので、パターンの組み合わせが可能です。
レイヤーごとに適用方法を変え、発光しているように表現できます。
また、色はレイヤーカラーから変更できます。
複数のレイヤーの場合、複数選択して色変更が可能です。


ブラシ素材。散布あり。デュアルブラシ:デフォルト適用覆い焼きカラー

フレームラインのみ フィル塗りつぶしのみ のパターン散布。
+デュアルブラシが、フレームのみ・フィルのみ・フレームとフィル混合
のセットです。

デュアルブラシは適用を変更すると更に変化を付けられます。
以下に見本を追加します。


カラーセットも引き続き入れてあります。

サイバー系には欠かせない原色と、個人的なおすすめ色をチョイスしました。
メインカラーとサブカラーに落差があった方が映えると思います。

サイバー素材集 第一弾のIDは以下に。
『CybER』
ID:1954761


直線(形狀) 直線(図形)

ブラシ

模式 パターン

顏色 カラーセット

更新歷史記錄

20250216 已發佈。 20250216 公開。

素材ID:2152054

公開日期 : 2 months ago

更新日期 : 2 months ago

猫町縞 的個人檔案 ...查看更多

自分で使用するために作った素材をマイペースに公開しています。 初期に作成した素材を除き、有償とさせていただいています。 ダウンロード、いいね、ギフトいつもありがとうございます!