在"HobbyJapan半個世紀節"(2019年6月2日)上,《CLIP STUDIO PAINT畫筆材料集》的作者大象諾塞教授的現場繪畫中分發了爆炸刷。
[官方網站] HTTP://hobbyjapan.co.jp/manga_gihou/專案/2204/
「HobbyJapan半世紀祭り」(2019年6月2日)で行われた書籍『CLIP STUDIO PAINTブラシ素材集 雲から街並み、質感まで』の著者ゾウノセ先生のライブペインティングにて配布された爆発ブラシです。
【公式HP】http://hobbyjapan.co.jp/manga_gihou/item/2204/
主顏色反映在外邊緣的煙霧部分,子顏色反映在中心發光部分的顏色中。
繪製時,請確保主顏色邊框處於選中狀態。
繪製時,請確保主顏色邊框處於選中狀態。
下面是示例中使用的顏色。

儘量用從左至右的筆劃來繪製。
你可以畫好幾次,就像畫一個小拱門一樣。
你可以畫好幾次,就像畫一個小拱門一樣。

複製使用畫筆繪製的圖層。
將複製圖層的合成模式更改為"添加(發光)"。
應用高斯模糊,或調整顏色,如亮度和對比度,併發出發光的感覺。
將複製圖層的合成模式更改為"添加(發光)"。
應用高斯模糊,或調整顏色,如亮度和對比度,併發出發光的感覺。

使用此畫筆製作視頻在這裡
HTTPs://youtu.be/Q8g9WYaRgAw
在附錄CD-ROM上,從雲到街道,從紋理到紋理,書"CLIP STUDIO PAINT 畫筆材料集"包括 151 種其他天然畫筆和人工畫筆。
HTTP://hobbyjapan.co.jp/manga_gihou/item/2204/
部分書籍內容在"插圖和漫畫繪製方法導航"仲介紹!
HTTPs://www.clipstudio.net/oekaki/archives/153185
メインカラーが外縁の爆煙部分、サブカラーが中心の発光部分の色に反映されます。
描画の際はメインカラー枠が選択された状態にしてください。
描画の際はメインカラー枠が選択された状態にしてください。
以下は作例に使用した色です。

左から右へのストロークで描画することを心がけます。
少しアーチを描くような筆運びを数回重ねるとうまく描画することができます。
少しアーチを描くような筆運びを数回重ねるとうまく描画することができます。

ブラシで描画されたレイヤーを[複製]します。
複製したレイヤーの[合成モード]を[加算(発光)]に変更します。
[ガウスぼかし]をかけたり、[明るさ・コントラスト]などで色味を整え、発光感を出します。
複製したレイヤーの[合成モード]を[加算(発光)]に変更します。
[ガウスぼかし]をかけたり、[明るさ・コントラスト]などで色味を整え、発光感を出します。

このブラシを活用したメイキング動画はこちら
https://youtu.be/Q8g9WYaRgAw
書籍『CLIP STUDIO PAINTブラシ素材集 雲から街並み、質感まで』の付録CD-ROMには、この本には他にもさまざまな自然物ブラシ・人工ブラシが151種類収録されています。
http://hobbyjapan.co.jp/manga_gihou/item/2204/
書籍内容の一部を「イラスト・マンガ描き方ナビ」で紹介!
https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/153185