[GOLD素材] CLIP STUDIO ASSETS/プラグインストアへの出品について
まだ出品資格をお持ちでない方は、はじめからお読みください。出品資格を得るためのユーザー審査が必要です。
すでに出品資格をお持ちの方のご利用方法(ご請求、二回目以降の出品、各種情報更新など)については、「利用開始以降について」をお読みください。
◆ GOLD素材とは
「CLIP STUDIO ASSETS」「プラグインストア」サービスで、ポイント「GOLD」を使って購入することができるアイテムのことです。 出品した場合、「CLIP STUDIO ASSETS」「プラグインストア」サービスいずれの場合も、販売数に応じて70%の売上金をお支払いいたします。
※ 「CLIP STUDIO ASSETS」「プラグインストア」いずれかで既に出品資格をお持ちの場合、もう一方のサービスでも出品できます。再ユーザー申請は不要です。出品するには、以下の2つの審査が必要です。
- 1) ユーザー審査:GOLD素材出品の申請による、出品資格を得るための審査です。初回のみ必要で、二回目以降の出品からは必要ありません。
- 2) コンテンツ審査:素材またはプラグイン1件ごとに行われる、コンテンツ公開の審査です。
◆ ユーザー審査申請~利用開始までの流れ
1. ユーザー審査申請前の準備
-
CLIP STUDIO ASSETSの場合:
ユーザー審査のため、CLIP STUDIOシリーズ用の有償素材が、一定数公開されている必要があります。 -
プラグインストアの場合:
ユーザー審査申請から三日以内に、プラグイン+データ一式をメールでお送りいただく必要があります。予めご準備をお願いします。
2. ユーザー審査申請
以下のページをお読みの上、GOLD素材出品申請を行ってください。
このユーザー審査は「GOLD素材出品規約」に基づいて実施されます。
-
CLIP STUDIO ASSETSの場合:
GOLDで素材を販売するには? -
プラグインストアの場合:
CLIP STUDIO「プラグインストア」に出品するには?
※ ユーザー審査を申請しましたら、3日以内にプラグインをお送りください(プラグインは、初回のみユーザー審査とコンテンツ審査を同時に実施させていただきます)。なお「希望するGOLD販売額」は売上金のご請求、及びCLIP STUDIO ASSETSのルールに準拠しまして「10~20,000(10単位刻み)」にて設定をお願いします。また、二回目以降のデータ送信は資格審査完了後にお願いします。
*「GOLD素材出品申請」ページ
https://www.clip-studio.com/clip_site/user/apply/register
で「すでに申請されたもしくは、申請フローに異常がありました。」と表示される場合
現在ユーザー審査中、または以前にユーザー審査を申請済みです。
ユーザー審査中の場合は、審査完了のご連絡をお待ちください(プラグインの二回目以降のデータ送信はユーザー審査完了後にお願いします)。
3. ご契約書類の送付、返送
資格条件に問題ない場合、ご契約書類を発送いたします。ご記入の上、ご返送ください。
4. 資格審査結果通知
ユーザー審査が完了次第、資格審査結果をお知らせします。
5. 出品
-
CLIP STUDIO ASSETSの場合:
・ ユーザー審査の完了後、すぐにGOLD素材をアップロードすることができます。
・ 公開時の画面に、GOLD素材の設定項目が表示されていることをご確認ください。
・ アップロードすると、コンテンツ審査状態になります。コンテンツ審査が完了すると、公開されます。
・ 公開については、メールでお知らせします。 -
プラグインストアの場合:
・ ユーザー審査の完了後、セルシスにて公開の準備をいたします(初回はユーザー審査申請より3日以内にお送りいただいたプラグインのみが対象となります)。
・ 公開については、メールでお知らせします。
◆ 利用開始以降について
1. 売上金のご請求
ご請求できる残高の確認、およびご請求は、マイページ「GOLD収入レポート」より行えます。
詳しくは、「[GOLD素材] CLIP STUDIO
ASSETS/プラグインストアの売上金ご請求について」をご覧ください。
2. 二回目以降の出品
-
CLIP STUDIO ASSETSの場合:
・ 素材の公開画面より、GOLD素材に設定の上アップロードしてください。
・ アップロードすると、審査状態になります。審査が完了すると、公開されます。
・ 公開については、メールでお知らせします。 -
プラグインストアの場合:
・ 送信先メールアドレス:support@celsys.com へ、メールでデータをお送りください。
・ 初回と同じルール(リンク先の「②申請情報の登録日含め3日以内に、プラグインを下記の要領でお送りください。」箇所の内容)でメールをご記入ください。
※ ユーザー審査の再申請は不要です(リンク先の「プラグインのGOLD販売を申請する方はこちら」ボタンは資格審査画面へのリンクですのでエラーが表示されます)。メールでデータのみお送りください。
※ ユーザー審査が終了していない場合、二回目以降のデータ送信はユーザー審査が完了するまでおまちください。
・ コンテンツ審査が完了すると、公開されます。
・ 公開については、メールでお知らせします。
3. 更新、削除について
-
CLIP STUDIO ASSETSの場合:
・ 「マイアップロード」メニューより情報編集、アップデート(素材データの差し替え)、削除を行えます。
・ 編集、アップデートを行った場合には再度公開審査が必要です。審査が完了すると、公開されます。
・ 公開については、メールでお知らせします。 -
プラグインストアの場合:
以下の要領でご連絡ください。
・ 送信先メールアドレス:support@celsys.com
・ メールタイトル:【プラグイン変更依頼】CLIP STUDIOアカウントのハンドルネーム
記載例)【プラグイン変更依頼】セルシス太郎
・ メール本文:以下をご記入ください。
(1)CLIPに登録されているメールアドレス
(2)変更したいプラグインの名称
(3)変更したい内容(情報編集、GOLD設定額の変更、プラグインデータの更新・差し替え、削除など)
・ 必要に応じてプラグイン+データ一式もお送りください。
・ 審査が完了すると、公開されます。
・ 公開については、メールでお知らせします。
4. ご本人情報の変更について
- お引越しなどによる住所・電話番号変更や銀行口座の変更は、マイページ「GOLD素材出品申請情報」メニューより行えます。
- ただし、登録・更新から14日間経過しないと変更できません。
5. 「CLIP STUDIO ASSETS」「プラグインストア」両方のサービスに出品したい場合
- 「CLIP STUDIO ASSETS」「プラグインストア」いずれかで既に出品資格をお持ちの場合、もう一方のサービスでも出品できます。再資格申請は不要です。
- はじめて資格申請をする場合は、いずれかのサービスより申請を行ってください。