ずぼら向け立ち絵用レイヤーセット

コンテンツID:2219801

  • 407
  • 無料

立ち絵を描くときにレイヤー分けをする手間を削減するために作りました。レイヤーパレットをちょっといじっているので、レイヤー選択時の「レイヤー間違えたな……」を減らせるようになったはず。見辛くなっていたら申し訳ありません。
塗りの形式はあまり問わないように作ったつもりですが、作成者が厚塗りの人間なので不備は多いかもしれません。
大まかなレイヤー分けのみとなっておりますので、使いやすいようカスタマイズしていただけますと幸いです。構成に関しては後述の通りとなっております。

✦︎┃レイヤー構成

 ✧┃加工
  :加工1
  :加工2
  :加工3
  (※それぞれ100%通常レイヤーになっています。お好みでレイヤー設定を変更いただけますと幸いです)

 ✧┃光/陰
  :光
  :影

 ✧┃本塗り
  :装飾(本塗り)
  :服(本塗り)
  :髪(本塗り)
  :肌(本塗り)

 ✧┃表情差分
  :顔色(フォルダ)
  :目(フォルダ)
  :口(フォルダ)
  :眉(フォルダ)
  (※各項目ごとに一つずつレイヤーパレットで色分け済みのラスターレイヤーを置いています。使用前にレイヤーを複製していただくと使いやすいかもしれません)

 ✧┃線画
  :装飾(線画)
  :服(線画)
  :髪(線画)
  :体(線画)

 ✧┃下塗り
  :装飾(下塗り)
  :服(下塗り)
  :髪(下塗り)
  :肌(下塗り)

 ✧┃ラフ用
  :ラフ
  :アタリ

✦︎┃使い方

①ファイル作成時に新規ダイアログ内で「テンプレート」のチェックボックスを押す

②ダイアログ内の「ダウンロードした素材」より、当素材を選択し「OK」を押す

こちらでお使いいただけるかと思います。
詳しくはASSETS公式FAQのこちら(https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20210080)をご覧ください(画像付きでわかりやすく解説してくださっています!)

✦︎┃備考
ラフ/アタリ用レイヤーは下書きレイヤーに設定されていますが、そのほかは全てラスターレイヤー(通常/不透明度100%)で登録されています。お好みで調整いただくようお願い致します。

コンテンツID:2219801

公開日 : 7日前

更新日 : 7日前

ナナナーナ・ナーナナさんのプロフィール ...もっと詳しく