キャンバス外にはみ出たデータを削除

コンテンツID:2197864

  • 15
  • 30 CLIPPY
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

キャンバス外にはみ出ているデータが邪魔だというお悩みを、ボタンひとつで解決できるオートアクションです!

余計なデータを削除できるため、クリスタの動作も軽くなります!


【当オートアクションの使用例】



例として、ハートと星が描画された上記のキャンバスを用意しました。
この縦長のキャンバスサイズをトリミングし、ハートのみのキャンバスにしてみます。



そして、ハートのみのキャンバスを変形(編集)しようとした時に…



キャンバス外に描画された星のデータが邪魔で、ハートの変形(編集)がやりにくい!
という事故、よく起こりませんか……?

この、キャンバス外に描画された邪魔な星データを簡単に削除できるオートアクションが、当オートアクション素材です!

セット内容はこちらです!


上から1つ目の★が基本のオートアクションで、下3つは更に細かくカスタムしたおまけです。

大体の場合は、『★キャンバス外にはみ出たデータを削除』をワンクリックすればどうにかなります!




★をクリック




レイヤー1に描画されていたはずの星が完全削除され、ハートのみを編集しやすい状態になりました!



これで変形しやすくなり、解決!!

更に不要な星のデータが無くなった分クリスタの動作が軽くなり、HAPPY!!

もちろん、複数のレイヤーを選択した状態でも実行できます!
ハートと星の説明は単一レイヤーのみでしたが、複数レイヤーでも問題なく実行できますので、是非DLしてお試し頂けたらと思います!



***



以下、おまけカスタム3つのオートアクションの解説です。
大体の場合は★のオートアクションを実行で問題ないのですが、もっと細かいことも頭に入れて使い分けたい!という方は是非お読みください。


画像をラスタライズしてから★を実行

写真や画像素材をキャンバスに読み込んだ時、写真や画像素材がキャンバスサイズと合わなくてトリミングが大変…という時にお使いください。

ラスタライズしてから★を実行してくれます!

ただひとつ、注意点がありまして…

素材を公開した2025/8/10のクリスタの最新バージョン4.1.0で起こっている現象なのですが、



選択フォルダー内のレイヤーをまとめてラスタライズすることができないようです。



そのため、フォルダー内の写真画像レイヤーの方が選択された状態にしてから実行するしかないようです。

今後のバージョンアップデートで、選択フォルダーごとラスタライズできるようになるかもしれませんが…!


☆キャンバス外にはみ出たデータを切り貼り

キャンバス外のデータを完全に消さず、一旦レイヤー切り分けて貼り付けしておこう…というおまけオートアクションです。

完全に抹消されるのか怖いキャンバス外の描画データがあれば、とりあえず切り貼りして残しておきましょう!

先程のハートと星でご説明すると、




☆を実行




星のデータが完全に消えずに残ってくれている、というオートアクションです!

ただし、クリスタの動作を軽くしたい!を目標に作ったオートアクションセットなのに更にレイヤーを増やして動作を重くしてしまうのは、本末転倒かな〜とも思っております…

★を作る時におまけで出来上がった副産物が☆です。
作者はあまり使わないですが…何かお役に立てるようであれば是非☆も使って頂けたら嬉しいです!

画像をラスタライズしてから☆を実行

その名の通り、写真画像レイヤーをラスタライズしてから、キャンバス外のデータを切り貼りできるオートアクションです。



ご説明は以上です!長文をお読みくださりありがとうございました!
何かのお役に立てれば幸いですm(_ _)m

コンテンツID:2197864

公開日 : 7時間前

更新日 : 7時間前

ほりにしスパイシーさんのプロフィール ...もっと詳しく

アニメーターをやらせて頂いている者です。X(旧Twitter)→@horinishi_spicy 何か便利そうな素材ができたら不定期投稿します!