(期間限定) 秘密の扉と便利な通路 (お城・ダンジョン)【3D】

コンテンツID:2189151

  • 43
  • 200 GOLD
この素材集はスタジオモードでご利用いただける素材が含まれています。(スタジオモードとは?


色んなシーンを表現できます。サンプルで確認してください。



 レイアウトプリセットで選択できる、床・灯の違い









 2つのファイル入り

本体 (手前壁と天井を非表示にしています)




拡張用の丁字通路。単体で使えます。



▲ 剣・靴などは別売り有り



 拡張素材は、単体でも使えます▲(レイアウトCenterも有り)

本体と合体させる方法は下記の2つです。

 レイアウトは自分で調整する場合(壁の非表示とか)

本体のレイアウトプリセットを※Extensionにして、拡張素材を「配置」。



 「配置」


 レイアウトやアングルプリセットを併用する場合

  1. 拡張用素材を「配置」、アングルプリセットなどを使う。
  2. 下の動画の部分を非表示





▼ LT変換 加筆無し







ダンジョン関連素材:
  • ダンジョン塔フルセット( 2089020 )
  • 行き止まりに泉がある洞窟( 2166425 )
  • クリスタル洞窟( 1989265 )
  • 転移魔法陣(ダンジョン)( 2089021 )








▼ 扉を開けた時用に、簡易的な部屋もつけています。
もちろん使わなくてもOK。




 可動プリセットの操作動画 (部屋の中から視点)

スイッチは落ちるところまで可動プリセットで登録していますが、少し押したら開錠システムで良いと思います。

中にもドアノブが無いので閉めたら手動では出られないから、開ける時はスイッチを逆に押し込む設定にするとか。

内側から開かないということは、何かを中に閉じ込めるシーンでも使える。








 今回、アングルプリセットのパースをきつめにセットしています。

好みに変更するのは▼



▼ 画面によっては、これも便利














杖( 2124610 )
他の杖( 2089412 )


▼ 2階の片方を、行き止まりdeadendレイアウトにできるプリセットもあります。














杖( 2124610 )
他の杖( 2089412 )


 今回のLT変換 ※LT変換したサンプルに加筆無し

ブロックはテクスチャでなく全部ポリゴンなので、比較的線画がきれいに出ます。




 プリセット操作




本体頂点数:3,8万
ファイル:2MB

マシンスペックによっては操作が重くなる可能性があります。
素材の配置前やライン抽出前など、制作ファイルのこまめな保存をおすすめします。

秘密の扉と通路(お城・ダンジョン)【3D】

コンテンツID:2189151

公開日 : 12時間前

更新日 : 12時間前

dpsbkさんのプロフィール ...もっと詳しく

趣味でWEB漫画(ファンタジー物・現代物)を描いている日本人。 BOOTH販売有り。3Dのテクスチャも自作。 制作リクエスト不可×。分けリクエスト( 部屋などから、単体のオブジェクトを素材化 )は受け付けることがあります。 ※DMは日本語で送ってください。 「ご購入、ギフト、いいね」ありがとうございます。素材がお役に立てれば嬉しいです。

出品中の素材を検索