レイヤー変換3

コンテンツID:2083050

  • 290
  • 無料
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

 B4600dpiモノクロレイヤー上で

 『先端画像に「黒と白」がある、もしくは「白」が混じっている』

 『[サブツール詳細]>[色の変化]の設定でサブカラーを反映するようにしてある』

 等の設定で、二色を反映するブラシ素材を、使用したとき、レイヤーを複製して変更を加える、オートアクション

※[jpg(JPEG)書き出し]でしか確認していません

Aはそれぞれ1から5のオートアクションに対応した、少し変更を加えるオートアクション
BAの変更を、1から5のオートアクション実行後まで戻すオートアクション

Cは1から5のオートアクションで複製されたレイヤーを削除するためのオートアクション


①『テンハ』収録素材
②『破トゲ水彩鉛筆』収録素材
③『ナミガラ』収録素材
↓『ダンダンセット3』収録素材



左:元
真ん中:オートアクション4適用
右:4実行で複製されたレイヤーだけ少しずらしたもの

 上で作成した絵を『Snipping Tool』でキャプチャー保存した画像を読み込み、拡大し、オートアクション4を適用したもの↓


D、E、Fで数値や網の種類を変更したり


◆後、いろいろある、D、E、Fの設定やレイヤー合成モード等を、複数レイヤーで組み合わせて、表示上でしか表現されない見た目だけの場合

 キャンバスを全体表示にし

 キャプチャー系統のアプリケーションソフトウェアで
           (『Snipping Tool』や『切り取り&スケッチ』等)

 画像保存して、画像読み込みして拡大すれば、近い見た目で使えるかもです。

コンテンツID:2083050

公開日 : 1か月前

更新日 : 1か月前

ヴェアデグさんのプロフィール ...もっと詳しく

◆ブラシ素材と画像素材を中心に公開しています◆◇ブラシ素材は傾きを使用としているタイプが多いです◇

出品中の素材を検索