自分で刺繡するブラシセット

コンテンツID:2078206

  • 23,035
  • 50 CLIPPY
この素材集には CLIP STUDIO PAINT Ver.1.10.10 からご利用いただける素材が含まれています。 ( 最新版のダウンロード )

9種類のステッチブラシを含むセットです。
イラストの服や小物の刺繡、ワッペンなどに凝りたいときにどうぞ。
描き文字にもいいかもしれません。


初期設定のままストロークをひくだけでリアルな刺繡を楽しむことができます。


メインカラーが糸の色に、サブカラーが影色に反映されます。

■[ツールプロパティ]の[ブラシサイズ]で糸の太さを、[厚さ]でステッチの幅を変えることができます。


ブラシ1「サテンステッチ」は、
 ひとかたまりのステッチを描いた後に オートアクションにデフォルトで入っている【ベベル】を適用すると立体感を出すことができます。


ブラシ1、2は "筆圧" と "ステッチの幅" がリンクしています。
 [ツールプロパティ]の[厚さ]で筆圧とのリンクを切るか、[Shiftキー]の直線ツールを使うことで、入り抜きのないステッチを描写することができます。

「サテン光沢ブラシ」は、合成モードが[加算・発光]に設定されているので
 ステッチと別のレイヤーでは描写されません。ステッチの流れに沿って 同じレイヤー内で直接描いてください。


ブラシ5、6などは、[ツールプロパティ]の[向き]や[間隔]の数値を変更することで、初期設定とは違ったステッチを描くことができます。



【!】
■本セットのブラシは、ほとんどが"デュアルブラシ"を使用して作られている為、
 [ツールプロパティ]内の、[間隔]と[2-間隔]や、[厚さ]と[2-厚さ]の数値をそれぞれ同じに揃えなければ、光沢表現に不具合が生じます。
 お手数ですが、初期設定から数値を変更する場合は両者の数値が同じであることを確認してからお使いください。



ブラシ3「刺繡糸」は、選択範囲で好きな図形の形をとり、同じ方向に連続で描写することで、手動でサテンステッチを縫う為に作ったものです。
 ブラシ1「サテンステッチ」も同様に、選択範囲を取って中を塗れば好きな形に埋め立てることができます。

■定規にスナップして描くと、きれいな線になります。


他にも服飾系のブラシを販売しています。よければ覗いてみてください。

ブラシ

コンテンツID:2078206

公開日 : 2か月前

更新日 : 1か月前

おきのゆうさんのプロフィール ...もっと詳しく

趣味で絵を描きます。 素材の価格は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 素材販売初日は無料で公開していることがあるので、よろしければフォローしていってください◎ Feel free to DM me if you have any questions! It may take some time to reply.

出品中の素材を検索