「テキストレイヤー」または手描きのラスターレイヤーから原本画像を残しながら「ネオン加工」を一気に施すオートアクションセットです。
BOOTHでも販売しております(*^^*)
⇒ http://bit.ly/3JR3xhE
「テキストレイヤー」または手描きのラスターレイヤーから原本画像を残しながら「ネオン加工」を一気に施すオートアクションセットです。
■ ネオン化オートアクションセット
1. フチ取り仕様のテキストレイヤーを用意します
3. ネオンの光をもっと増し増しにしたい時は「発光」レイヤーを選択したうえで【「発光」増し(ぼかし18)】アクションをどうぞ。
微調整はレイヤーの「不透明度」で調節してください。
●ネオン管の太さを変えたい時●
文字のフチの太さ変更で調節できます。
●ネオンの色を変更したい時●
「シャドウ」レイヤーの色調補正で「彩度」などを変更して調節しましょう。
※注意※
赤以外の状態でこのアクションを使用すると別の色になったりしますのでお気をつけください。
●穴をあけた文字にしたい時●
2. その後「シャドウ」レイヤーを選択したまま【└発光化】アクションを実行するとネオン管が出来上がります
●黒文字のテキストレイヤーや普通の線画をネオン化したい時●
【黒テキスト→ネオン化】アクションを使用してください。
●手書きの文字や模様を袋文字ネオンにしたい時●
1. 【黒線白縁取り(細or太)】アクションを実行
2. 次に【白黒テキスト→ネオン化】アクションを実行
こうすることで簡単に袋文字風のネオン素材になります。
●角を丸くする●
【角丸白縁取り(細)】
【角丸白縁取り(細)】
こちらを実行後、【白黒テキスト→ネオン化】アクションを実行してください。
【新しい機能について】
※ただし「実際のネオン看板」にグラデタイプはほぼ実在しませんのでご注意ください※
●色彩を変えたい時●
「カラーネオン化」「グラデネオン化」の場合
②ctrl+Uか編集-色調補正の「色相・彩度・明度」で色を調整
他見え方については「ネオン管」「発光」レイヤーの不透明度を調節してください。
「変更可能グラデネオン化」の場合
グラデーションレイヤーを調節してください。
●自由に色んな色を加えたい時●
②「シャドウ」レイヤーを選択
③新規レイヤーを作成(表現色:カラー)
④下のレイヤーにクリッピング
⑤レイヤーを好きな色で描画
一文字ずつ変える→手描きで
テキスト
オートアクション
旧バージョン