フォルダ作成・カラー変更

コンテンツID:1990464

  • 261
  • 10 CLIPPY
この素材はスタジオモードでご利用いただけます。(スタジオモードとは?

イラスト作成やLive2Dモデル作成時にあると楽だなあと思うオートアクションを作ったので公開。

作業をよりお手軽に~
Live2Dモデルを作り始めて必要に迫られてきたので作ったざっくりフォルダ作成オートアクションとレイヤー・フォルダの色変更アクション各種です。
フォルダ作成は三種類。

★イラスト用フォルダ(シンプル)

最低限イラストを描くにあたって必要そうなフォルダをサクッと作ります。


★イラスト用フォルダ(部位分け)

私は部位ごとにレイヤーの扱いを分けているので、それように作りました。


★Live2D用フォルダ※ざっくり:フォルダのみ

Live2Dを作るにあたって必要なフォルダを作成します。
フォルダのみなので、レイヤーをフォルダに合わせて作成してご利用ください。
フォルダの中にフォルダを入れるオートアクションが上手くいかなかったため、
横髪・目などの上位フォルダに横髪R・L、目R・Lといった下位フォルダが入っていません。
上位フォルダを削除しても問題ありません。
私は必要なので入れています。


★各種カラー変更

こちらはパレットを対象としているのでフォルダに対してもレイヤーに対しても利用可能だと思います。
濃い色とパステルカラーの2種類を用意しているのでレイヤーウィンドウがカラフルになりますね。

コンテンツID:1990464

公開日 : 2年前

更新日 : 2年前

項目集(アツメ/シュウ)さんのプロフィール ...もっと詳しく

似たようなものは作れても 全く同じものは二度と作れない 私は進み続けるから 作品はクロスフォリオにて公開中。 Xアカウントは削除しました。 今はブルースカイにいます。 創作物の著作権に関してはクロスフォリオに記載しています。

出品中の素材を検索

"項目集(アツメ/シュウ)"さんの別の素材

"オートアクション"の人気素材

新着素材