「静かな住宅街」の天球写真素材。
閑静な住宅街の風景
■サンプル
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/1983614/img/76983abf55-3b48-d585-34a9-584f3278be.gif)
■使用例
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/1983614/img/86ad0030e6-6d46-65a0-9913-2fdfb9f819.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/1983614/img/63bd89abda-9f49-b193-17c6-e41c03185a.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/1983614/img/2745b6f87a-2244-c8a2-09ad-bad1af0057.jpg)
![](http://assets.clip-studio.com/ja-jp/description/1983614/img/4f72997039-b74e-a397-01bf-ab3f560366.jpg)
■カメラの視点:地上高160センチ前後
・ダウンロードした天球素材は、
CLIP STUDIO PAINTの「素材欄」から、
キャンバスへドラッグ&ドロップすることで
簡単にレイヤー追加できます。
・加工する場合は、天球レイヤーを選択して
「レイヤー」-「ラスタライズ」を使うと、
その見え方のまま切り取って通常レイヤー化できます。
天球画像を読み込んだ際、キャンバスに対して
画像が近すぎる/遠すぎる場合は、
天球レイヤーを選択した時に出てくるツールプロパティ内にある
「アングル」-「パース」を10~20の間くらいにすると、
肉眼での見え方に近くなります。
「パース」や「魚眼パース」の数値を増やすことで、
距離感を誇張するのも面白いと思います。