筆圧で調節をしなくても強弱ができやすいフキダシペンです。
■比較
原稿:600dpi/枠線ブラシサイズ:0.6mm/コマのサイズ:縦7cm横18cm
左から
デフォルトのフキダシペン(初期設定)
①強弱フキダシペン
②強弱二重フキダシペン
③強弱二重太フキダシペン
※二重フキダシペンは部分的に二重になります。

■強弱の調整
・線の強弱はブラシ先端の「厚さ」で調整できます。
・数字が大きいほど線の変化が弱めです。
・数字が小さいと線がかすれることもあるので、ご注意ください。
*印がついているサイズが、初期設定です。

■注意点
・描画方向によっては二重線にならない向きがあります。
・気になるときは、原稿を回転させるなどして、描画してみてください。
※右は約45度回転して描画。

フキダシの中は塗りつぶす設定ですが、どうしても二重線の間に隙間ができます。
お気を付けください。

■微調整
フキダシの形の細かい調整はオブジェクトツールでできます。

■その他
・普通の丸いフキダシとしても使えます。
・「厚さ」やペンの「ブラシサイズ」を調整して少しホラーなフキダシも描けます。
・描き文字も描けます。

■作例
・動作の効果線や水しぶきにも。

強弱フキダシペン
更新履歴
・2023年4月4日 GOLD,CLIPPYの値を変更しました。