大正時代のビジュアルデザインをイメージしたフレームです。
立ち絵の背景にしたり文字情報を詰めたり
線画だけでも余白に色を付けてもかわいいです。
黒一色のベクターレイヤーなので
お好きに拡大縮小色加工をしてしてください。
大正浪漫とは、1912年〜1926年にあたる大正時代を思わせる文化や表現のこと。
入ってきた海外の文化を日本の表現で生かし、独自の可愛さを確立した。
和洋折衷。
Taisho Romanticism refers to the culture and expressions reminiscent of the Taisho period (1912-1926).
It was a period in which the incoming foreign culture was utilized in Japanese expressions to establish a unique cuteness.
A blend of Japanese and Western culture.





使用例
くすみカラーでまとめて差し色一色入れるとなんとなくミュシャっぽい。
フレーム
更新履歴
2021/12/21公開