流線ツール3種類
モノクロ漫画原稿向けとして、個人的にいい感じの束感に調整した流線ツール集です。





アクションシーンや、緊張感を表現する背景としてお使いください。
出力サンプル↓

「コマ外まで延長」のオプションにチェックを入れた場合↓


初期状態だと必ず「左から右」に抜きが設定された流線が出力されます。
別の角度にしたい場合は、「角度」のパラメーターやバウンティングボックスでも変更できますが、あらかじめ「出力したい角度に平行線定規を引いておく」ことでも設定できます。
抜きの方向は、平行線定規が引かれたときの向きによって決まります。

より時短したい方向けに、トーンとして扱える「貼るだけ流線セット」もASSETSで販売中です。

723流線ツール