写真からシームレス画像を作るためのキットです。
選択ツールとコピースタンプツールとオートアクションが入ってます。

【シームレス加工】
シームレス化したい写真を用意します。
この写真では砂の部分をシームレス化していきます。

ウィンドウメニューから「情報」ウィンドウを表示させておきます。

左上の三から「長さ情報を表示」と「座標・長さの単位」の「px」にチェックを入れてください。

正方形選択でシームレス化したい部分を選択します。
そしてオートアクションから「○○○px シームレス作成」を実行してください。
この時、情報ウィンドウの「H:とV:」に選択範囲の大きさが表示されるので、その大きさに近いサイズのアクションを選んでください。

画像は579になってるので512pxを選択してます。

新しいキャンバスが作成されます。
コピースタンプツールを使って継ぎ目をなくしていきます。


継ぎ目が消えました。
これでシームレス画像の完成です。

【タイリング】
オートアクションの画像素材化を実行してください。

オブジェクト→ツールプロパティからタイリングにチェックを入れます。

タイリングされました。

【シームレス画像の使い道】
例 質感合成

ブラシの紙質として使用

ブラシに使いたい場合は「画像素材化 ブラシ用」を実行して素材登録してください。

キット