【ロゴ立体アクションVer3.5】
ロゴを立体的にするオートアクションです。
Aviロゴをクリスタで手軽に立体化出来るように考えました。
※画像を読み込んで使いたい場合はラスターレイヤーに変換してからこのオートアクションを利用ください。
オートアクション全部で11種類です!!
立体的にする数値が気に入らない場合はオートアクションを編集してもらっても結構です。
オートアクションの編集仕方が分からない場合。下のやり方参考にしてください。
修正点
オートアクション横が分かりにくかったので右と左のアクションにしました。
オートアクション逆斜めを修正
●やり方●
①画像を配置したら色を変更する。 編集>色調補正>色相・彩度・明度>明度を100%にする。
②ロゴのレイヤーをコピーする。ショートカットキー(ctrl+J) 元の画像は一番上にしてください。
③コピーしたレイヤーにぼかしをかける。フィルター>ぼかし>ぼかし(移動)で好きな数値にする。
④ぼかしをしたレイヤーを後ろの2値化する。 編集>色調補正>2値化 ここも好きな調整で。
⑤2値化したレイヤーを色調補正でロゴの影を付ける。 編集>色調補正>色相・彩度・明度>明度を0%にする。
旧バージョン