紙に絵の具を垂らしたときのにじみをイメージしてブラシを作りました。画用紙のようなザラザラした質感があります。
「絵の具にじみブラシ」のバージョンアップ版に加え、もう一つ新しくブラシを追加しました。水彩筆らしいブラシで、綺麗ににじみが出ます。
「絵の具にじみブラシ Ver.2」と「絵の具にじみブラシ Ver.2 <水彩>」の2種類のブラシのセットです。
●絵の具にじみブラシ Ver.2
画用紙の質感が強く出るブラシです。
ブラシ濃度は濃いめ。下地の色は少し透けますが、混ざりません。
旧バージョンに近いです。
<旧バージョンとの違い>
・描き味がより自然になりました。
・筆圧によって、濃度に変化が出るようになりました。
大きさを変更したい場合は、ツールプロパティの「粒子サイズ」の数値を変えてください。
デフォルトは30に設定されています。
粒子サイズを5以下にすると粒子がばらけてしまうので、その場合は「粒子密度」を上げてください。
それはそれで、また違った描き味のブラシになります。
●絵の具にじみブラシ Ver.2 <水彩>
旧バージョンや「絵の具にじみブラシ Ver.2」よりも水彩筆らしいブラシです。
ブラシ濃度は淡め。下地の色が少し混ざります。
筆圧によってブラシサイズ、濃度が変わります。
<このブラシの大きな特徴>
インクの色がほんのり変化します。
・メインカラーとサブカラーの色が同じ場合
色相、彩度が少しだけ変化します。
・メインカラーとサブカラーの色が異なる場合
サブカラーの色を反映します。
筆圧が弱いときはサブカラーの影響も弱く、筆圧が強ければサブカラーの影響も強くなります。
・サブカラーの色を反映したくないとき
ツールプロパティの「ブラシ先端色の変化」に入っているチェックを外してください。
こちらのブラシも「粒子サイズ」から大きさを変えられます。
数値によって、「粒子密度」もお好みの描き味になるよう調整してください。
絵の具にじみブラシ Ver.2
旧バージョン